※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳4か月の子どもが検診で特定の質問に答えられず、他の子どもは答えられるのか不安に思っています。これは一般的なことなのでしょうか。

3歳4か月で3歳検診がありました。
大きい小さいや、高い低い、長い短いなどの
質問には答えられたのですが首の長い動物や
空を飛ぶ乗り物や今日誰が運転してきた?の
答えには答えられず様子見と言われました😭
みんな答えられるのでしょうか?

コメント

deleted user

答えられました!
家で聞いてみても答えられない感じですか?会話はできるのですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会話はできます!
    家で聞いても分からんって
    言ってました💦

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね。それは、教えたらわかりますか?絵本を読んだり普段の会話でわかるものなので

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えたらわかると思います!
    絵本が嫌いでこれまで全く
    読んでこなかったのがいけなかったんですかね😭

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    動物園に行ったり空港にいったり。

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両方いったことなくて😭
    これから色々経験させていこうと思います。

    • 11月27日
はじめてのママリ

うちも答えられました!

はじめてのママリ

うちはそんな質問すらなかったです😂😂今ちょうど3歳4ヶ月なので同じ質問してみたら、首の長い動物は答えられましたが、空を飛ぶ乗り物は「カラスさん」って言ってました笑

こっこ

うちは緊張というか警戒して一言も発さなかったです😂
そういう質問もなかったし、お名前は?誰と来たの?くらいでしたね!
でもお家ではしゃべってますか?と聞かれて、うるさいくらい喋ってますと言ったらそのまま健診スルーしました😂