
コメント

長ネギマン
なしにしなくても大丈夫ですよ😊
幼稚園通い出すと帰ってすぐお昼寝たりします😅
うちの子3人とも年長まで帰ってきたら疲れて寝てました💦💦
無理矢理起こしててもグズグズ大変なので😣
長ネギマン
なしにしなくても大丈夫ですよ😊
幼稚園通い出すと帰ってすぐお昼寝たりします😅
うちの子3人とも年長まで帰ってきたら疲れて寝てました💦💦
無理矢理起こしててもグズグズ大変なので😣
「3歳」に関する質問
2歳になったばかりの娘。 慣らし保育園2日目 朝はなかったボールペンのあと。 帰ってきてオムツを変えようとしたらありました。 (上2人5歳3歳の子がいますが基本子供が届くとこにはペンを置いてません。色鉛筆やクレ…
3歳0ヶ月でオムツ外れてないと遅めですか?💦 どう進めたらいいかわからず相談に乗ってくださると嬉しいです。 3月末生まれなので、保育園のクラスでは1番下です。 月齢が違うとはいえ周りの子はほとんどパンツなので進め…
皮膚科の受診について 3歳の息子なのですが、皮膚が弱くてすぐカサついて痒みが出ます。 市販の保湿剤も合うものになかなか出会えなかったので、皮膚科に相談していろいろ混ぜ合わせた軟膏を処方してもらっていました。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!大丈夫なんですね😊
そうですよね💦うちの子も通い出したら絶対疲れて帰ってきたら即寝ると思います😴
長ネギマン
小学生の次男、年長の長男は、未だに帰ってきて疲れて寝てる事あります🤣
次男は流石に宿題とかあるし、ガッツリ昼寝しちゃうと夜寝そうにないと思い起こしますが、
三男は、とりあえずお風呂の時間まで寝かせてたりします☺️
夜もすんなりとはいきませんご、1人でお喋りして無視してたらいつのまにか寝てるって感じです🤣🤣笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
寝たい時は寝させた方がいいですよね😊