※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

育児以外のことで申し訳ありませんが、キッチンのIHコンロの引き出しや床下収納には何を入れているか教えてください。

育児以外の内容ですみません。

SNSで見るような収納が大の苦手なズボラ野郎です。
とはいえ、頑張って整理していますが、
上手いこといかずモヤモヤ。。。

キッチンの整理で、

・IHコンロの端にある収納引き出し
・床下収納

……には何を入れていますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

IHの引き出しって細い収納引き出しですよね!!
あそこには爪楊枝、輪ゴムなど入れてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます🙏
    調味料が一般的なのでしょうが、自分はそんなに料理得意じゃなく、たくさん調味料あっても使いきれない事があったので最低限のしか今は使ってないんです。

    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 11月27日
ママリ

IH横のところは300mlの保存容器に、鶏ガラ、ほんだし、コンソメなどの調味料入れてしまってます!フレッシュロック使ってます🥰

床下は何も入れてないです🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます🙏
    フレッシュロックってニトリのやつですか??
    事前にサイズを測っていない私があかんのですが、100均のだと絶妙な隙間が空いて地味にストレスで😂

    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

IHコンロの収納は塩コショウ、ガーリックパウダー、ラー油、鷹の爪、一味、カレー粉です!
他の調味料は詰め替えボトルに入れてパッと見統一感があるようにしてますが上のはめんどくさかったのでそのままの容器でコンロ端の収納に入れてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます🙏
    うちも統一感出したいのですが、ジャストフィットの容器に出会えずそのままです…🥹
    子ども見ながらだとなかなか進みませんが、地道に頑張ります。

    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰 

引き出しには鰹節のパックや塩コショウなど入れてます!
ケースも色だけ揃えておけばとりあえずそれなりに整頓されてる感じには見えるので

床下収納は無いので答えにはなりませんが無理に入れること考えずに空けておけば良いのかなと思います。
きっと開かずの扉になりそうですし物がそれだけ増えてしまうので物も収納場所も最低限に留めておくのが良いと思います😊