コメント
ママリ
少しずつしか飲まないならあまり時間とか気にせずこまめにあげて稼ぐしかないと思います💦
うちは上の子があまり飲まなくて哺乳瓶とか乳首とか散々変えましたがだめでした。
ママリ
少しずつしか飲まないならあまり時間とか気にせずこまめにあげて稼ぐしかないと思います💦
うちは上の子があまり飲まなくて哺乳瓶とか乳首とか散々変えましたがだめでした。
「離乳食」に関する質問
離乳食2回食になって考えるのがめんどくさくて😂大体1食こんな感じなんですが、あまりよくないですかね?😨 これプラスなんか加えた方がいいですか? ひじきにんじんツナおかゆ かぼちゃさつまいもじゃがいも玉ねぎほうれ…
お散歩って毎日行ってますか? 外に出した方が良いと聞くので毎日30分〜1時間お散歩してましたが、離乳食も始まりあっという間に一日が終わるので最近ほぼ外に出ない日が増えました。 家の中で遊ぶのも飽きちゃうかな、…
生後10ヶ月、恥ずかしいことにミルクのみで育っています。色々試しましたが、離乳食はペースト、つかみ食べ、軟便など全部拒否。というか、食べるということを理解していないようであーんとしても笑いながら手で振り払わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ついんmam
哺乳瓶と乳首を変えても効果なしだったのですね。。😔
飲まなくなるのって何が原因なんですかね。今までは沢山飲んでたのに
ママリ
うちは3ヶ月からのみムラが始まって、哺乳瓶拒否にもなって飲まなくなりました。
ついんmam
飲まなくなってからはこまめにあげてミルク卒業まで過ごしたのですか?
飲みムラと哺乳瓶拒否ってどう違うのでしょうか、?
ママリ
こまめにあげました。10ヶ月まで夜間2回あげていたのと、離乳食も食べなかったのでミルクは1歳7ヶ月まであげました。
飲みムラは飲んだり飲まなかったりで飲む量がバラバラ、哺乳瓶拒否はうちは見ただけでギャン泣きで咥えることもせず、結局ねんね飲みさせていました。
ついんmam
そうだったのですね。
うちの子も離乳食食べないので頑張ってミルク飲んで欲しいところではあるのですが中々難しいですね。
見ただけで泣いてしまっていたのですか😱
飲んだり飲まなかったりはあまり無いのでやはり哺乳瓶拒否なのかもしれないです🥲