
コメント

まー
少しずつしか飲まないならあまり時間とか気にせずこまめにあげて稼ぐしかないと思います💦
うちは上の子があまり飲まなくて哺乳瓶とか乳首とか散々変えましたがだめでした。
まー
少しずつしか飲まないならあまり時間とか気にせずこまめにあげて稼ぐしかないと思います💦
うちは上の子があまり飲まなくて哺乳瓶とか乳首とか散々変えましたがだめでした。
「食べない」に関する質問
後期つわりで食欲が低下しています。 なにか栄養のあるものを少しずつでも食べないと…と思っていますが何を食べたらいいのかわかりません😢 同じような経験をされた方おられましたら、どのような食事で過ごされたかお聞…
春から幼稚園に通う娘のことです👧 3歳過ぎてから「ご飯食べない期」に突入。それまで食べてたものも食べなくなり、食べること自体が嫌になったのか、驚く程に少食になりました💦 ご飯の時間になるとグズグズするようになり…
急に自分で食べなくなって6ヶ月が経ちました あーんでしか食べません 自宅保育なので三食この調子で はじめの吸う口は。自分で食べるのですが、半分以上をあーんとしてと言います 下の子のお世話もあるし家事があるしでも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ついんmam
哺乳瓶と乳首を変えても効果なしだったのですね。。😔
飲まなくなるのって何が原因なんですかね。今までは沢山飲んでたのに
まー
うちは3ヶ月からのみムラが始まって、哺乳瓶拒否にもなって飲まなくなりました。
ついんmam
飲まなくなってからはこまめにあげてミルク卒業まで過ごしたのですか?
飲みムラと哺乳瓶拒否ってどう違うのでしょうか、?
まー
こまめにあげました。10ヶ月まで夜間2回あげていたのと、離乳食も食べなかったのでミルクは1歳7ヶ月まであげました。
飲みムラは飲んだり飲まなかったりで飲む量がバラバラ、哺乳瓶拒否はうちは見ただけでギャン泣きで咥えることもせず、結局ねんね飲みさせていました。
ついんmam
そうだったのですね。
うちの子も離乳食食べないので頑張ってミルク飲んで欲しいところではあるのですが中々難しいですね。
見ただけで泣いてしまっていたのですか😱
飲んだり飲まなかったりはあまり無いのでやはり哺乳瓶拒否なのかもしれないです🥲