※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

義実家に妊娠を伝えるべきか悩んでいます。義母からのストレスやトラブルがあり、謝罪がない限り連絡を避けたいと思っています。どうすれば良いでしょうか。

義実家に妊娠や出産のこと伝えてなかった方いますか?

その後、どうなったのかも教えてほしいです。

結婚して8年、2、3ヶ月に一度は義実家に行っていました。
なかなか子供ができず、義実家(というか姑)から頻繁に催促されていてストレスでした。
でも病院へ通い、1人目を妊娠。安定期の少し前に報告をしたら、
義母は「私はその頃に流産したわ」と縁起でもないことを言ってきたり、絶対に女の子を産んでね!!と言ってきたり…
実際は男の子でしたがおめでとうもなく、次は女の子ね!
とだけでした。
(姉妹で可愛い服を着せたいそうです)

切迫で入院したときも
あら〜弱いのね。私は臨月でも畑仕事をしてたわよ
等、とにかく少しずつ嫌いになっていきました。

そして1人目が現在4歳半なのですがずっと2人目の催促…

義妹や義弟は、私たちより後に結婚したけど両方2.3人子供がいます。

今年の夏の帰省がすごくストレスでした。

しかし、帰省の1ヶ月前に2人目の妊娠がわかり、帰省のときに伝えようと思っていました。
でも帰省の少し前に義実家とトラブルがあり、
私がついにキレてしまい、夫には「義母が私に謝るまでは1人目も連れて行かないし、私も行かない!」と宣言しています。
夫も、(○○(私)に謝ってくれないともうそっちに行かないよ!っと強くて言ってくれ、義母は悪かった、と夫には言ったけど私には言ってきませんでした)私のLINEも電話番号ももちろん知ってるし、LINEで嫌なことを言われました。
それから義実家から何の連絡なく、既に半年以上も行っていません。

いつもなら年末年始のどこかで義実家へ行くのですが、義母が謝ってこないから行きたくないと夫には伝えています。

夫は、さすがに生まれる前には報告しないと。と言っていましたが、私はこのまま義母が謝ってこないなら年末年始も行きたくないし子どもが産まれることも伝えたくないです。しかも性別が分かり、また男の子でした…
きっと、女の子がよかったと絶対に言われます。

義母が謝ってこないことを無かったことにして義実家へ行くべきでしょうか…このまま音信不通にしてても良いでしょうか…

批判やキツイ意見は無しでお願いします。

コメント

タタい

え!良いんじゃないですか?笑
音信不通で🤣
旦那さんが悪い気しないなら、全然無視して、家族時間楽しめば良いじゃないですか♡
2人目生まれるまでの3人時間を楽しんでください🤣
謝られたら普通に接して今まで通り♡
でも、これを機に義母には強く言えるようになったんじゃないですか?笑

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🙏
    夫は報告したいそうにしていますが私の様子を伺ってる感じですね💦
    謝ってくるまで無視しときます笑

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

わたしも第一子妊娠中に性別が男の子と分かった時に「女の子がよかった」と言われた時から義母が嫌いです。第二子も男の子で、第二子のお宮参りの時に「三人目は?女の子は?」と言われてもっと嫌いになりました。
今回三人目で女の子ですが、反応見るのも嫌だったので夫に伝えてもらい、妊娠してから一回しか会ってなくて(それも10分くらい)その時にも腹立つこと言われたのでしばらく会わないでおこうと思っています。出産報告も夫にしてもらおうかなと。生まれてからも子どもと夫だけで義実家に行ってもらい、わたしは会わない関わらない方向で粘れるだけ粘ろうと思っています。笑

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🙏

    同じですね🥹
    3人目女の子で自分は嬉しくても義母を喜ばせるのなんか嫌です😂
    イチイチ腹立つことしか言わないの本当何なんですかね😭
    仲間がいて嬉しいです🥹

    • 12月6日
i ch

私は義父の病気を義母がうちの子供達のせいにした発言をして、義父も義母に注意してくれなかった(義母がヒステリックなので面倒だからだと思います)ので、
頭にきて2年ほど私と子供達は絶縁中です!

子供を傷つけられたら困るし、謝って取り消さない限り会うつもりはありません。

そもそも一度でもそういう関係になったら、会いに行ったところでお互い苦痛でしかないと思います💧

私が主さんだったら言った通り謝るまで絶対行かないと思います。
旦那さんが妊娠報告するのは勝手にしてもらいますが、自分と子供達は会わない。で通すと思います。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🙏

    うちも、前回会った時はまだあまり言葉が出てなかったのですが今はめちゃくちゃ話せるし言葉も理解できるようになったので
    子どもを傷つけられたくなくて余計に会わせたくないです😭
    2年絶縁すごいです!
    旦那さんはお一人で帰ってるんですか??

    • 12月6日
3kidsママ

息子さんの誕生を望んでもいなかったし喜んでもなかったのですから、今後も一切会う必要ないと思います🥺そんな祖母、もし女の子が生まれたら息子さんを差別するに決まってるし、意地悪な祖母なんていない方が良いと思います!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🙏
    そうなんですよ!
    差別するの目に見えてます…
    本当に意地悪で、会えば必ず1つは嫌なことを言ってきます…

    最近、急に言葉が出てきたので子どもを傷つけられたら嫌なので会いたくないです😭

    • 12月6日
レッサー

出産報告だけ、旦那様から報告してもらったらどうですか?
産まれてくるお子さんにとっては一応は😅祖父母になるので。
今後のお子さんの為に。

あとは最低限関わらなくても良いと思います!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🙏
    産まれてから夫がどうしても言いたいなら任せたいと思います。。

    • 12月6日