
子育て支援センターに月1、2回しか行けず、同い年の子供が少なくて悩んでいます。他の場所で子供を遊ばせている方、どうしていますか?
7ヶ月の息子がいます。
みなさん、子育て支援センターのような場所はどの位の頻度で行っていますか?
息子の為にも連れて行った方がいいのかなと思いながらも、月1.2回くらいしか行っていません(>_<)
私の行っている支援センターは、0.1歳の子供の遊ぶ場所が塀の様なもので仕切られており、そこに同い年の子が来ないと一緒に遊んだりできません。
私が行く時はほとんどそこに誰もいなくて…
行っても誰もいないし…と思ったらどんどん行くのが億劫になってしまいました。
みなさんはどこでどの位の頻度で子供を遊ばせていますか⁇
- あや

ママ(23)
4ヶ月の時に1回しか行ったことありません。息子は7ヶ月です。
そのせいなのか、そういう時期なのかわかりませんが人見知りがすごいです。

み。
わたしは3回くらいしか行ったことないです…
体重や身長も測ってくれるので出来れば毎月行きたいのですがなかなか行けず(´×ω×`)
田舎なので行っても2.3人ってこともよくありますが(笑)

mkcu
あと10日程で7ヶ月になる
息子ちゃんのママをしてます
私は広報とかにのっている
子育て広場のイベントに
参加してますよ〜♡
他には散歩中に他のママさんに
声をかけられママサークルにも
行ってます。
主にベビーマッサージや
ベビーエクササイズ、
絵本の読みきかけをしてます
私は後半年後には仕事復帰を
しないといけないので
徐々に周りに預ける環境におき
慣れさせようと思い参加
し始めました!

退会ユーザー
うちは生後4ヶ月から最低でも週一は行きます✧٩(ˊωˋ*)و✧
子供もいろんなおもちゃで遊ぶの楽しそうにしてます。
もちろん周りに誰もいない日もありますが、誰かとお話に行ってる訳じゃないので全く気にしないです。
あくまでも子供の為…なので😆
コメント