
国際線でベビーカーを預けた方はいらっしゃいますか?壊れる可能性について心配しています。
国際線飛行機ベビーカー預け荷物されたことがある方いますか?サイベックスのメリオで機内持ち込みできないので受託手荷物のつもりでしたが、今になって海外の航空会社(ハワイアン航空)だし雑な扱いを受けて壊れる可能性もあるんじゃ?と心配になってきました。実際ネットで調べたらちらほら壊されたとの記事も見て。修理や補償対応はしてくれたようですが。結構頻繁に起こる事なのでしょうか。夫に機内持ち込み可能なベビーカーを買うか、現地で借りるか相談すると「なんでそんな壊される前提なん心配性すぎる」とイライラされました、、、
- ママリ
コメント

退会ユーザー
JALでベビーカーを預け荷物した事ありますが行きよりもやっぱり帰りの雑感の心配が否めなくて😅次の時は現地のウォルマートでお土産がてら買いました😊

ままり
ANAでベビーカー預けましたが、ドリンクホルダーが壊れました💦
海外エアラインならもっと壊れてたと思います😱
-
ママリ
ANAでも壊れましたか💦海外エアラインだとリスク高そうですね、ありがとうございます!
- 11月27日

はっち🍯
ANAでホノルルまで、
シンガポール航空でプーケットまで、預けましたが、なんの問題もありませんでした😊
ですが、機内持ち込み可能なリベルを購入したら、もう最高に楽で、リベル愛用してます!
旅行に行く頻度が高いようであれば、絶対に購入お勧めします💓
-
ママリ
問題なかった子供あるのですね!リベルオススメなのですね、購入検討してみます、ありがとうございます!
- 11月27日

ママ
何回か預けてますが、問題なかったですよ。うちはいつも飛行機降りたところですぐ使いたいって言っておいたので、飛行機降りたところで渡してくれました。そのほうが投げられる心配ないかもです。
ちなみにANAとエールフランス、ルフトハンザはそのような対応してくれましたよ。ハワイアン航空は使ったことないので、わかりませんが、お願いしてみるといいと思います。

ままり
うちは壊れなかったですよ!Unitedでなかなか雑な扱いはしてましたけど😂
機内持ち込みOKでもゲートで預けろって言われる事があるので注意ですね💦
レンタルするくらいなら安い新品か中古を現地調達して帰る前にSalvation Armyっていう中古屋さんにドネーションすると荷物にならずに済みますよ😊
ママリ
帰りが不安ですよね💦
現地調達も視野にいれます、ありがとうございます!