みなみな
発熱してても、夜寝てるなら使いません。この後、覚醒して辛くて寝てくれないなどの時に座薬使います。
ママリ
寝れているのなら座薬は入れなくてもいいと思います😊
しんどすぎて寝れなかったり、あまりにもつらそうな時は即インします!
ぽよ
ありがとうございます!
様子見てみます!
みなみな
発熱してても、夜寝てるなら使いません。この後、覚醒して辛くて寝てくれないなどの時に座薬使います。
ママリ
寝れているのなら座薬は入れなくてもいいと思います😊
しんどすぎて寝れなかったり、あまりにもつらそうな時は即インします!
ぽよ
ありがとうございます!
様子見てみます!
「3歳」に関する質問
年中さんってどれくらい自分のことできますか? 又はやらせてますか? 下の子がいるからかできることも家だとママやってー!となり自分で着替えなどやってくれません… はじめは赤ちゃん返りと思ってやってあげてたんです…
【滑る部分の手前に座る場所がない滑り台 何歳から?】 室内ジャングルジムを検討中です。 今日、X(Twitter)で、写真左上のジャングルジムを1歳用に導入された方の投稿を見ました。 このような、滑り台の滑る部分の手…
ピアノ上手な子って何歳から始める子が多いんでしょうか🤔? 練習量や向き不向きもあると思いますが、3歳で始めて継続出来たら合唱コンクールで伴奏弾いたりクラシック弾けるくらいのレベルも狙えますかね?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント