最近年少の息子が今日は〇〇に遊ぼって言ったけど入れてくれなかったん…
最近年少の息子が今日は〇〇に遊ぼって言ったけど入れてくれなかったんだよ。と言う話を何回か聞くようになりました。バス登校なので園の様子はたまに行く時か電話した時くらいです。
息子は最近鬼ごっこがブームで近くに来たお友達が追いかけてきてると思ってゲラゲラ笑いながら教室を走ってしまうらしいです。
あと、最近は落ち着いてきたけどうんち!と言うワードにハマってよく教室でも連呼してしまうらしく、先生と相談しながら解決していこうとなっています。
毎日登園前に、教室では走らない、先生のお話聞く時は静かに小山座り、お友達には優しくすると約束していて、先生も園に着いたらお約束をお話してくれています。
一つ解決したらまた一つ問題が出てきて心配すぎます😭
今日息子から入れてもらえなかったとまた聞いたので、1から、「そっか入れてもらえないのは悲しかったよね。でも〇〇君教室で走ってお友達にぶつかっちゃうことがあるでしょ?それで痛い思いしてる子もいるし、〇〇君はぶつかってくる乱暴な子だから一緒に遊びたくないのかも知れないから教室で走るのはやめようね?」と長ったらしく話したのですが、話の最中もキョロキョロしてニヤニヤしてたりして全然伝わりません。
優しい所も沢山あるし、出来るようになったところもあるはずなのに悪いところばっか見えてしまう自分も嫌です😭
コミュニケーションもあそぼー!!!〇〇こっちきてー!はやくー!とか一方的なところがあるので今後ちゃんと落ち着いていくのか心配です😭
年中、年長になったら少しずつ人の気持ちを理解して行動できるようになりますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント