
義実家に帰省しない方はいますか。義両親との関係は普通ですが、行く理由がわかりません。子どもたちとパパだけで帰るのが良いと思うのですが、同じ考えの方はいらっしゃいますか。
義実家、義両親大好き❤️という方はスルーされてください笑
自分だけ義実家には帰省しないという方いらっしゃいますか?
義両親との関係はすごく普通です。
ただ、何のために行かないといけないのかわかりません笑
私がいないほうが義両親も色々気を遣わなくていいだろうし
子どもたちと存分に関われるだろうし💭
パパと子どもたちだけで帰れば良くない?と思うのですが
似た考えの方いらっしゃいますか?😅
- ままり
コメント

あこ
お盆と年始は渋々一緒に行きますが😂それ以外は上の子と夫の2人で行ってもらってます。いずれ下の子も行けるようになったら3人でどうぞ〜と思います。笑
うちも別に義両親と仲良くも仲悪くもないので、最低限のお付き合いだけで構わないし、私が別に会いたくないように向こうも別に会いたくないだろうしと思ってます😂

退会ユーザー
うちです。
子供が高学年になり、娘はいろいろ気づいてきてるみたいですが
-
ままり
一緒に行く意味ってなんなんでしょうね💭
- 11月26日
-
退会ユーザー
うちの場合、娘はみんなで行きたいといいます。
ままりさんのご実家にもだんなは顔をださないかんじですか?- 11月26日
-
ままり
娘ちゃん、やっぱりお母さんいたらより安心なんでしょうね🥹
うちも別に来なくていいのに"みんなで行くもの"ってなってるんでしょうね💭- 11月26日

初めてのママリ
わたしも年始しか行きません😅
行ったらママーってなるので義両親も楽しくないだろうし、お互い気をつかうだけ、孫と息子がいれば嬉しいだろうと思ってます。
-
ままり
そうなんです!!!!!息子と孫と、それが一番楽しいでしょうに😂
- 11月26日

はじめてのママリ🔰
思ってます!
なんなら孫にも興味ないのでパパのみでいいはずなんです(笑)
でもパパが1人で帰るの嫌がるので一緒に行ってます笑
-
ままり
共感コメントありがとうございます!嬉しい!!!孫にも興味ないのは衝撃です😂パパ、1人で帰れ〜笑
一緒に行くのえらすぎます🥹どんな心情なんですか笑- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
ただの付き合い。って感じです🤣
あと子供達のお年玉回収くらいの気持ちです(笑)- 11月26日
-
ままり
💰のために無になるしかないですよね笑
- 11月27日

はじめてのママリ🔰
妊娠中ですが、旦那だけで年始行く予定になってます😂
本当何のためなんでしょう笑
子どもが生まれたら、子どもを義母たちに好き放題させたくないので短時間だけ行くようにしますが、1日には行きません笑
正直義実家とそこまで関わり持ちたくないなと思ってます😀笑
-
ままり
妊娠中なら尚更ストレスフリーが良いし行かないで正解ですね🙆♀️コロナ禍とかありがたかったです、行かなくて良かったので笑
- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
コロナ禍なら行かなくていいですもんね🥹‼️
今は他の流行病があるからそれはどうなんだろうと思ってます笑- 11月27日
ままり
本当おっしゃる通りで!私も同じ考えです🤣うち、義実家が遠方で滅多に行かないからと何泊もしないといけなくて‥💧旦那も私がノリ気じゃないことわかってるのになんで"みんなで帰るもの"それが普通、ってなるんですかね。私としては別に旦那は私の実家来なくていいよって思うのですが笑
あこ
遠方で泊まりがけだと大変ですよね😭うちも子どもと行きな〜と夫に言うと、なんで?親もあこ(私)の顔見たいと思うよ?とか言います😂いや絶対見なくてもいいと思ってるよ、私も義両親の顔見たくないもんと思います😅
自分の実家も同じく夫は別についてこなくていいですよね!笑
それぞれの実家でいいのに、男性は結婚したら夫婦の実家、と考えるの本当謎すぎます😱
ままり
わかります!「顔見せに」って何?って😂会わなくても何の支障もないのになんなんですかね、この文化🤷♀️