![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子遅めだと思うんですが、5歳でした!
オムツが濡れない日が続いて、本人がパンツで寝るって言ってからパンツに変えました😊
![しょう&ゆうちゃん@ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょう&ゆうちゃん@ママ
夜オムツ履いてても、1週間位してなかったら、パンツで寝るようにしました。
3歳過ぎには外れました
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
うちは、夜濡れなくなってから半年くらいの4歳半で卒業しました。
冬におねしょされたら乾かないのでちょっと暖かくなるまでオムツ履いててもらいました😊
そのおかげでおねしょは数回です。
![みどりーず🥝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどりーず🥝
娘が3歳前に夜のオムツも外れました!
これから寒くなるし、来春ぐらいに外れたらいいかなと思っていたのですが、娘から夜もパンツにしたい!と打診があり、朝いつもオムツもっちゃもちゃだったので、パンツの上におむつ履かせて濡れてなかったらパンツだけにしようね、となり、そこからオムツにしなくなったのでそのままパンツにしました!
昼間はほぼ声掛けなしでいけてました◎
長男は年少の春に夜のオムツ取れて、ちょうどその前からオムツ濡れてない日が続いていたので、もう夜もおにいちゃんパンツにしようか?と言ってそのままオムツ卒業しました!
これから寒くなるし、布団濡れると洗濯がめんどうなので、ママが大丈夫であれば春先でもいいのかな?と思いました!
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
昼間パンツになってから割とすぐ夜もパンツになりました☺️
1週間くらい連続で夜のオムツ濡れなかったので、思い切ってパンツにしました🌟
もともと栓が固いタイプ?で5.6時間トイレ行かなくても絶対漏らさない子です(笑)
コメント