
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子もどんどん食べたので、量も種類も増やしていきました。記録を見てみたら、離乳食始めて1ヶ月くらいで、量は大さじ6、種類はお粥・野菜果物3〜5種類・たんぱく質という感じでした。
食材は、私は混ぜちゃった方が食べさせやすかったので、人参がゆ、ほうれん草の白和え、ポテトサラダ、って感じで混ぜてました!3週目くらいから混ぜてました!うちの子は混ぜてあった方が、より好みだったみたいです。
やり方は、人それぞれ、赤ちゃんの様子にもよると思うので、参考までに☺️
はじめてのママリ🔰
うちの子もどんどん食べたので、量も種類も増やしていきました。記録を見てみたら、離乳食始めて1ヶ月くらいで、量は大さじ6、種類はお粥・野菜果物3〜5種類・たんぱく質という感じでした。
食材は、私は混ぜちゃった方が食べさせやすかったので、人参がゆ、ほうれん草の白和え、ポテトサラダ、って感じで混ぜてました!3週目くらいから混ぜてました!うちの子は混ぜてあった方が、より好みだったみたいです。
やり方は、人それぞれ、赤ちゃんの様子にもよると思うので、参考までに☺️
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月息子、下痢が約1週間続いています。頻回のおむつがえでお尻もかぶれました。 小児科を受診し、胃腸炎など病的なものではないと言われました。 処方は整腸剤とかぶれ用の塗り薬2種類です。 お尻拭きの摩擦が良く…
スタジオアリスのクーポンについてです! 産院でいただいたスタジオアリスの生後5ヶ月まで使えるクーポンがあるのですが、これで生後5ヶ月のうちに「ハーフバースデー」として撮影はできますか?
昨日で生後5ヶ月になった娘がいます。 来週あたりから離乳食を始めようかな、と思っているのですが 皆さんのお子さんは離乳食を食べる時、 ベビーチェア等に座らせていますか? 離乳食初期は膝に座らせてあげましょうと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
結構種類混ぜてあげてたのですね✨
野菜は初めての食材同士でもあげちゃってましたか?
だいたいアレルギーチェッククリアしてからがいいのかなと思ったのですが、野菜はアレルギー出にくいと聞くし単品であげていったらクリアするまでずっと単体になってしまいそうで笑
野菜や果物は冷凍してますか?混ぜるとなると少なめに何種類も作っておいた方がいいでしょうか?
はじめてのママリ🔰
野菜のアレルギーチェック一つずつやってると果てしないし、バリエーション出なくて食べてるほうも飽きてきちゃうなと思って、どんどん混ぜてました!単体だと食べにくいものとか、嫌がりそうな味とかもあるので、混ぜるとこちらが楽で…🤣
冷凍してます!最初5gずつにしてたんですけど、食べるのですぐ10gずつにしちゃいました!一週間に3〜5種類くらい作ってました!その週では食べ切らず、翌週の前半も食べるって感じでした!
はじめてのママリ🔰
ですよね、果てしないですよね🤣
出汁入れたり、味付けも5ヶ月からしちゃってましたか?
結構まとめて作る感じですね!
大変そうですがやってみます☺️✨
はじめてのママリ🔰
うちのは素材の味で、パクパクいけたので、味付けは最近始めました!味がすこーしあったほうが食べる子もいると思うので、試してみても良いと思います!
大人のご飯のついでに作っておくときもあります!お味噌汁に大根入れるから、味付けする前に取り出してブレンダーしちゃう!とかで!
はじめてのママリ🔰
1週間に3〜5種類作ってるとのことでしたが、野菜とかを混ぜて料理にしてから冷凍してましたか?
まだ素材の味でパクパク食べるので食べなくなってきたら味付けてみます!笑
ついでに作ると楽ですよね✨
はじめてのママリ🔰
素材のまま冷凍して、チンする時に混ぜてます!😊
はじめてのママリ🔰
10日くらいで全部使いきれますか?
たくさん食材使うと余りそうで💦
はじめてのママリ🔰
意外と使い切ってます!二回食になってから、必要量増えたので、調節しながら作ってます!
はじめてのママリ🔰
確かに二回食になれば使いますよね!
たくさん教えていただきありがとうございます🙂↕️