「副業」は節税できる、社会保険料を節約できるということは理解してい…
「副業」は節税できる、社会保険料を節約できるということは理解しているんですが、副業の種類が曖昧です。
副業というのは
フリーランスや個人事業主、だけが節税できるイメージです。メルカリ物販や、広告収入など。
たとえば、私の姉は、本業は午前まで、午後〜ピアノ教室を自宅でやっていて
社会保険料や所得税、住民税は、本業の方にしか課せられていないとのこと。
ピアノ教室では年収で200万近く収入があるそうですが、経費や控除でまるまる手元に残るそうです。
なので、私よりだいぶ良い生活をしています。
例えばですが、私が、夕方コンビニアルバイトをした場合は、本業にアルバイトの収入がプラスされて、確定申告の時に住民税、所得税が増える形になるんでしょうか。
こういったことを勉強するにはどうしたらいいでしょうか?
- ももか(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
みとはる
はじめまして☺️
お姉さんの副業に税金が課せられていないのは、ピアノ教室が個人事業主で収入と生活経費をうまいこと計上しているためで、
例えばコンビニのアルバイトだと給与を二ヶ所から受け取る形になり、確定申告時に経費として計上できるものが限られてくるのでお姉さんのように手取りが増える、というのは難しいかもしれません🤔💦
みとはる
補足で
個人事業主でやる副業か雇われでやる副業か、というふうに分類するとわかりやすいかもしれません☺️