![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
裂傷だと降りることもあるみたいですが切開だと微妙ですね🥲🥲
![MY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MY
加入している保険の契約内容によると思います!
私も吸引分娩で会陰切開しましたが、それだけだと保険がおりないらしく、中の方が裂けて(子宮頸管裂傷)縫合の処置をしてもらったのが、手術扱いになって保険が出ました。
一度、加入している保険会社に問い合わせてみるのが良いと思います!
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
吸引分娩で会陰切開もしましたが吸引の方だけ保険おりました😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保険によりますが、支払いの明細で3割負担で手術の点数が付いてれば出るところがほとんどかと。
私の保険もそうで、明細は吸引は保険適応だったのでおりましたが、会陰切開は特に手術の点数はなくて10割負担の出産費用の方でまとめて計上されてたので出てません。
コメント