※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kana kun  ( '•Ꙫ• ' )
ココロ・悩み

5歳の息子がおもらしをして、気づかなかったことを反省しています。最近、兄と一緒に寝るようになり、気を配れなかったことを悔やんでいます。母親としての自信を失い、疲れています。

5歳の息子が おもらしをしてました。
先に布団で寝てて、私も布団に入って
息子の位置をずらそうとしたらズボンが濡れてて
気付きました。
朝 話を聞くと どうやら
寝る前から漏らしていたことが判明😇

あー。怒られると思って言えなかったんだかな〜
と 濡れて気持ち悪いまま寝た 息子の気持ちを
考えて 猛烈に反省して 申し訳なさしかなくて
朝から 落ち込んでおります。
最近 8歳のお兄ちゃんと2人で布団に行き
寝れるようになったので
自分が寝るまで気づいてあげられませんでした。

がみがみ怒ってばかりの毎日。
母親失格だな〜とメンタルやられました。
色々 疲れちゃいました、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳と8歳じゃそりゃガミガミ怒る毎日ですよね😂
みんなそうですよ!そこはしょうがないです!

濡れて気持ち悪かったね
わざとじゃない失敗は怒らないよ
大人だって漏らすことあるんだから!🤣
とかフォローしてあげたら大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • Kana kun  ( '•Ꙫ• ' )

    Kana kun ( '•Ꙫ• ' )


    お返事ありがとうございます︎💕︎
    遅くなりすみません🥲

    毎日 ため息しか出てこないです😇😇😇

    ナイスフォローの仕方ですね💕︎
    勉強になります🥰

    • 12月11日