※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

結婚相手の苗字、うん自分の名前、ちひろフルネーム「うんちひろ」結婚相…

結婚相手の苗字、うん
自分の名前、ちひろ
フルネーム「うんちひろ」

結婚相手の苗字、○○ちん
自分の名前、こ○○
フルネーム「○○ちんこ○○」

こんな感じになると分かっていたら苗字を変えたくないって思うのは普通の感情ですよね?

全然気にしませんか?
気にしないかたはなぜでしょうか?
自分の子どもに同じようなフルネームになる名前をつけれるくらい気にならないから自分も気にならないのでしょうか?

コメント

カメラマン

気にします、嫌です💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌ですよね?
    普通に嫌って感情が当たり前に来ますよね??

    旦那が長男で義両親に大反対されたのですが結婚前に妊娠してしまっていました。出産も迫っていて義両親の意見無視して結婚して9年たちます。

    子どもたちや姪っ子甥っ子はそのようなことが分かる年齢になっているのを知っているのに今日の夕飯の時に親戚一同集まっているなか義両親がこの話をしました。

    純粋な子どもたちは「うんち」「ちんこ」と爆笑して、私は親戚一同の笑い者です。
    お酒も入っていて旦那と義姉と義姉旦那しか私のこと守ってくれなくて最悪でした。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私なら気になります💦
婿入りしてもらいたいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌ですよね?
    普通に嫌って感情が当たり前に来ますよね??

    旦那が長男で義両親に大反対されたのですが結婚前に妊娠してしまっていました。出産も迫っていて義両親の意見無視して結婚して9年たちます。

    子どもたちや姪っ子甥っ子はそのようなことが分かる年齢になっているのを知っているのに今日の夕飯の時に親戚一同集まっているなか義両親がこの話をしました。

    純粋な子どもたちは「うんち」「ちんこ」と爆笑して、私は親戚一同の笑い者です。
    お酒も入っていて旦那と義姉と義姉旦那しか私のこと守ってくれなくて最悪でした。

    • 1時間前
ぷんちゃん

気になります💦
ひらがなにするのきついです😰

はじめてのママリ🔰

絶対嫌ですね…
これから一生名乗るフルネームを何でわざわざ変なものにしないといけないのか、それも「長男だから」とかいう意味わからない理由なら尚更😥
義両親、その大事な長男も結婚で籍を抜けて嫁と新たに籍を作ること知ってるんですかね💦
本当、意味わからない古い考えに固執する老害は嫌ですね💦