
娘の友達Aちゃんに盗癖があり、娘が巻き込まれた件について悩んでいます。Aちゃんとは長い付き合いですが、今後の友達関係がどうなるか心配です。
小学一年生のうちの女の子なんですが、仲のいいお友達(Aちゃん)が盗癖あるようです。
夏休みの自由工作で別のお友達の作品に飾ってあった綺麗な石がなくなり、その犯人にうちの娘とAちゃんがされてしまいました。身に覚えのないことに犯人にされ怖かったし嫌な思いをした娘が不憫です。実際の犯人はほかの友達の証言や先生の問い詰めからAちゃんが白状したようです。Aちゃんの母親も少し変わってて不倫とかしてるみたいなんです。石の件もそのお母さんは、先生やうちの子には話したみたいだけど私には話してくれないんだよね的なことを言ってました。個人的には話してくれないんだよねじゃなくて、なんとしてでも聞けよ‼️って思うんですけど間違ってますかね💦
証拠は無いけど、うちもこれまでに大切にしているものが2回ほどなくなりました。
親としてはAちゃんと今後仲良くしないで欲しいけど、なかなか難しいです。他のお友達と仲良くしてみるよう提案してますが、石の犯人がAちゃんだったけどAちゃんのことは嫌いじゃないみたいで、ずっと仲良しのままなんですよね。
ド田舎小学校で、1クラスしかないのでクラス替えもありません。こども園時代からずーーーっと仲良いままなんですけど、今後友達付き合いが変わることはあるんでしょうか😢
- 花束❁¨̮(7歳)

ママリ
盗まれても文句言わないでね、って私なら言います。
あなたは泥棒の仲間にされたんだよ、その泥棒とまだ仲良くしようとしてるんだよ?
それでもAちゃんにもいい所はあると思うよ、でも、そういう泥棒の一面もあるということを分かっていないと、自分が大切なものがなくなった時、文句言えないからね。
っていいますね。
私は泥棒は犯罪だって話をしますねー。

ママリ
Aちゃんが間違っていたことをしていたのは良くないと思います。泥棒ですがでも大人の様に警察に捕まるような問題ではないと思います😅
その他だと、暴力、脅し等も子供は間違ってしているのと同じですよね。
今学び中だと思うのです。
子供は間違ったことをしてしまいますよね😅大人でもです😅明日は我が身です。その都度間違っていたお友達と遊ばないことを選ぶと自分の子供も過ちから誰も遊んでくれないことも有り得ると思うんですよね😅
ごめんね、ありがとうを学んでいる時期でもあります。
主様のお子様が間違ったことをしごめんねと言えたら許しませんか?
多分許してあげていると思いますよ😊
主様のお子様は勿論嫌な思いもされて可哀想とも思います。
でも主様のお子様が私は素晴らしいと思いました😊
ごめんねが言えたAちゃんを許してあげて、Aちゃんの良さも認めてあげているんだと思います😊
これは主様から学んでいるからですよね😊
これからも誰かとトラブル等あると思いますが親としては助言程度にし見守り子供がお友達を選んで行くと思いますよ😊
イジメ等ではないのでしたら子供が人間関係を自分で学んでいる時で自分で考えて行き選択することは大人になって身につけていて欲しいですよね😊
親としてはダメなことはダメなこととして子供に伝えていれば良いと思います😊

ショコラ
Aちゃんが不憫に思います…
もちろん、濡れ衣の主さんのお子さんも…
子は親を選べない…まさに親ガチャ失敗の模範ですよね。
Aちゃんは日頃のストレスをそこにぶつけてしまったのかもしれないですね…
盗癖と言うより、親に関心を持ってもらいたいとか、ある種の承認欲求なのではないですかね…
ただ、親がまともではないようですし、先生もドラマじゃないし、家庭の問題まで足を突っ込まないと思います…
ちょっと治安の悪い小学校ですね…
-
ショコラ
ちなみに、うちは園は他市なので、知り合いゼロで入学しましたが、一年、二年と遊ぶ友達変わったりしています!
なので、きっと遊ぶ相手も変わってくるとは思います。
私はおせっかいだから、Aちゃんに会う機会があったら、何かつらいことや困っていることあったらおばちゃんでよければ話は聞くからね。
とか言っちゃうかも。
子供にとっては、命を繋ぐのは親でその人に捨てられないように必死なのかもしれないし…
きっと、普通の家庭とはAちゃんは違うと思うので…
大人として、手を差し伸べてあげたい- 11月26日

ママリ
私が1学年1クラスの小学校でした。
1、2年は同じ幼稚園だったり家が近所の子といましたが。
3年くらいになると明確に女の子のリーダーとその取り巻き、それ以外のグループの2つに分かれました😅
仲は悪くないけどペア組んだり何かするときは自然と同じグループ内で組んでいました
私が母親同士が仲良くて遊んでた子はリーダーの取り巻きグループに入ったので全然話さなくなりました
小さな小学校とはいえ、3、4年くらいまでに引っ越したり引っ越してきたりで4人くらい入れ替わったりもしましたのでそれをきっかけに仲良くなる子もいますよ😊
コメント