※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

姉妹のお子さんが女の子だけの方に質問です。女の子はどこに遊びに行きたがりますか。ディズニーやサンリオが多いでしょうか。パパ嫌!期はありますか。パパが浮くことはありますか。スポーツ系の遊びはしますか。

姉妹のお子さんがいる方
お子さんが女の子だけの方 にお聞きしたいです🥺

女の子ってどこに遊びに行きたがりますか??
やっぱりディズニーとかサンリオとかが多いですかね?🥺

あと、パパ嫌!期みたいなのってあるのでしょうか?
パパが浮いてしまわないですか?💭
スポーツ系キャッチボールとかはしますか??

コメント

✩sea✩

1人目と3人目が女の子です( ・ᴗ・ )
我が家は私がディズニー大好きで、年に数回行くので、子ども達もディズニー大好きです^^*
サンリオは、まぁキャラクターケーキ知ってる、くらいです!
長女はパパ大好きっ子です(* 'ᵕ' )
今もパパにベッタリです!
次女は、元々ママっ子ですが、パパにも上手に甘えています^^*
キャッチボールとかは、娘達は一切しません💦

deleted user

4歳と0歳の姉妹で、上の子の場合ですが…
ディズニー1回連れて行ったら、しょっちゅうディズニー行きたいと言ってます🤣ディズニープリンセス大好きです。
ピューロランドの存在はまだ知らないのですが、知ったらきっと食いつきます。笑

パパから娘にスキンシップとるとギャー!とか言ってパパの反応を楽しんでるときあります😅が、パパ嫌という感じではありません。
外遊び好きですが、スポーツ系はまだやらないですね。

初めてのママリ

我が家は3歳と6歳姉妹です👭
うちは田舎なのでそんなキラキラした世界は行けないもんだと思って生きてます(笑)
なのでそんなに!

行きたい場所はとにかく「公園」😂あとは前に一緒に行って楽しかった場所へもう一度行きたい!友達がいってたあそこへ行きたい!イオンがいい!などが多いです🤣
私がソフト部だったので
キャッチボールはガンガンやってます⚾️他にもバレー、バスケ、サッカー、バド、フリスビー、自転車、ウェイブボード?などなど!とにかく親が一緒に楽しんでくれることが、子どもにとっては楽しい❣️なんだと思いますよ✨

1人目で母が全てやりすぎて父の存在感なし→いまだに姉は母がナンバーワン
それで大変だったので、2人目はとにかく泣いたりしたらパパが対応ってしてたら、2人目はパパっ子です✌️

パパじゃない!ママ💢みたいなのは最近しょっちゅうありますよ〜!そんなもんです!世のパパはそんなの無視してていいんです(笑)

はじめてのママリ🔰

長女はパパにベッタリでした。いま、高1ですが、いまだに時折、旦那と夜も寝てます😅たまーに反抗もしてますが。
ディズニー、サンリオは多少は好きになりましたが園時代のみ。けっこう男っぽいサバサバ女子なので、あまりラブリーなのは好きでは無いです😂学校も工業高校で、旦那の仕事に近い学科に進学したため、やっぱり、パパっ子なのは間違いないですね~


次女は、ママっ子。ラブリーなの大好きなThe女子。パパ嫌は、五年生ですが、こちらも無いです。

遊びに行くとこは、うちは、ディズニーとかより、娘たちが御朱印集めをしてるのと、旦那が寺社巡りが好きなので寺社がうちは多いです🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、あとは、うちは、姉妹がアニヲタなので、アニメグッズがある、アニメイトや駿河屋に行くのも多いです。旦那も、アニメ好きなので、姉妹を連れて行ってあげてます

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

まとめて返信ですみません😭

みなさん、たくさんの回答ありがとうございました!😆

すごく参考になりました♡