![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転職を考えている女性がいます。職場は仲が良く、急な休みも理解してもらえますが、仕事内容が事務から作業中心に変わり、時給が安いことに悩んでいます。皆さんなら転職しますか。
みなさんなら転職しますか?
職場はみんな優しく仲良いメンバーもいて楽しいです。
勤めてから7年ちょい経ちます。子どもは2歳と5歳で急な休みでも理解があり助かっています。
時々会社のメンバーでご飯に行ったり子ども同士を遊ばせたりしています。
ただ事務として入ったけど事務は少なく検査や箱詰めなどの作業が多くあります。
一番の問題は時給の安さです。1000円で交通費なしです。
田舎なので安いのもありますが県で最低賃金くらいの低さです、、
時給以外はそんな不満はないのですが
みなさんなら転職しますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年間で貯金がどれくらい貯められているか、旦那さんの給料はどれくらいなのか、とかにもよるかもです。
私ならとりあえずお子さんが2人共に小学生まで大きくなって問題なく登校出来ているまで行けたら転職して、お子さんの将来のためにそこから一気に稼げるように転職するかもです。その頃になれば、今よりはお子さんの急な熱とかはグッと減りそうかなと思うので。
小さいうち、保育園に通ううちはまだそこに勤めるかな、?と思いました。他に急な熱などで送迎したり診てくれる人がいるなら転職してもいいかもですが、そうでなければまだ転職しないかもです
はじめてのママリ🔰
そうですよねー(>_<)
とりあえずはそこで働いていた方がいいですよね
ありがとうございます