
胆道閉鎖症について、1歳を過ぎてからの発見例はありますか?生後の黄疸や便の色、肌の色の変化が気になります。検査を受けるべきでしょうか。
肌の色と胆道閉鎖症などについて
胆道閉鎖症は基本生後すぐ見つかることが多いものですが、1歳過ぎてからや割と遅く見つかった方などいますか?
生後元々黄疸でていて、入院延期してました。
たまに色の薄い便あって病院行ったけど特に何もなく、最初の方の血液検査などでは異常なしでした。
今も便の色は普通だし本当に元気なのですが、生後半年ほどまではどこに行っても色白ちゃんだね〜と言われてたのに、日焼けするほど外出てないのに10ヶ月過ぎたあたりからやたら茶色くて…
気になって病院に行ったけど黄疸や貧血ではなさそう(白目は白いので)、便の色も普通なら、と検査してもらえず
でも毎日見てる私からすると違和感で…
外仕事で日焼けしてる旦那と同じくらい茶色かったりして、、色黒なのかな?と思うけど
顔色悪い?て見える時もあって、家族もそれは言ってます。
やっぱりどうにか検査してもらう方が安心しますよね…何もなければ何もなくていいし。
ただ他に症状ないなら、と割とどこも取り合ってもらえず😭
私自身も普通なら見つからないような状況、症状なしで大きい病気見つかったので(たまたま)
気になってしまって
#胆道閉鎖症
#黄疸
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

まほみる
お母さんがあれ?と思うなら検査してもらった方が良いと思います🤔💦
違ったら、違ったねー😁って笑い話になれば良いだけですし、早く見つかって悪いことなんて何1つないので、心配で心配で夜も寝られないんです!!とかめっちゃ大袈裟に言って検査ゴリ押しするのが良いと思います🤔💦
無事検査できますように🙏

はじめてのママリ🔰
娘が胆道閉鎖症です。
1歳5ヶ月で胆道閉鎖症だとしたら相当黄疸がひどいと思いますし、便の色も黄色に近い色ではありますが真っ白です💦そして本当にびっくりするほど目が真っ黄色になります。肌も黄色に近い黄土色でした。
胆道閉鎖症は先天性なので最初の方の血液検査で異常がなければまず大丈夫だとは思います。
でもやっぱり気になるようであれば血液検査してもらった方がいいと思います!安心材料にもなりますし!
もしかしたら胆道閉鎖症ではなくても、肝臓が良くないかもしれないですし、自分が納得したいだけなので、と言ってどこかで検査してもらえれば良いのですが😭😭
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
有識者の方からのお返事たすかります、ありがとうございます。
とても参考になります😭
病院ではそんなことないから、とかでネットで調べても基本早めに分かるとしかなかったのでずっとモヤモヤしてたので、色々納得できました。
確かにそれだと胆道閉鎖症ではなさそうではあるものの、肝臓など悪いところないかやはり気になるので検査してもらうことにしました!この投稿の後も謎の蕁麻疹が続いていたのでそれも含めて検査してもらいます!
はじめてのママリさんも娘さんも大変なことは多いと思いますが健やかに過ごせますように🌱
本当にありがとうございました!- 11月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
何回か病院変えて相談しても他に症状ないし普通に見えるけどって感じでそこまでする必要ないと言われてしまってやっぱ気にし過ぎなのかなと強く言えずにいました😭
違ったらそれに越したことはないし私が頑張らなきゃなとこですね!!
背中押してもらえて心強いです!!
ありがとうございます😭😭
検査してもらえるように頑張ります😭