![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1週間ほどで軌道に乗ってミルクは一度だけ試しに飲ませただけで完母でした!
母乳推奨の産院だったので産後は入院中も毎日20回くらいは頻回授乳をしてどんどん出るようになりましたよ✨
![いりたけ🍄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いりたけ🍄
2人目以降は1週間くらいで完母に出来ました😊
それまではミルクと母乳半々くらいでした!
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
1人目の時は8〜9日、
それ以降は5〜6日目には完母でいけてました!
軌道に乗るまではミルク足してました!
それか余裕があれば空き時間に搾乳しまくって、それを直母後に哺乳瓶であげてました👌🏻
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
一人目二人目は退院から母乳のみ、
三人目は飲み方がへたくそで😂
助産院に通って1ヶ月で母乳のみになりました😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目は2ヶ月までミルク足して、その後完母になりました!
2人目は産後2日目から完母になりました!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2,3週間くらいで軌道に乗りました。
産後入院中は全く出なかったのでしばらくミルクを足していましたが、急によく吐き戻すようになってしまって出すぎていたことに気づきました😅
![晴日ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴日ママ
3人とも3日です🙂
上二人は病院の方針で一切ミルク足して貰えずでした!
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
コメントありがとうございます!!
やはり個人差がかなりあるんですね!
出るなら母乳頑張りたいけど上の子がいてミルクも飲んで欲しいので、バランスみながら軌道にのせられるようにミルク使っていきたいと思います(^^)
コメント