※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3歳の娘が高熱で帰宅し、受診のタイミングに悩んでいます。数日前から風邪の症状があり、先週病院で処方された薬があります。発熱が今日の昼からの場合、夕方に行っても検査ができないと思い、明日行くべきか迷っています。皆さんはどうされますか。

3歳の娘が幼稚園から高熱の電話があり帰宅しましたが受診タイミングに悩んでいます。
というのも、数日前から咳とくしゃみ鼻水があり先週の金曜に病院に行きお薬を処方してもらっていて坐薬に関しては前のものがまだあります。
仮にインフルなどだとしても今日のお昼過ぎから発熱の場合、今日夕方連れて行っても検査出来ないと思うので行くとしても明日かなと思うのですが皆さんならどうしますか?

風邪の症状としては熱以外は先週末と変わっていません。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだお薬あるなら明日連れて行きます!

ねねこ

それであれば明日にします😌一回受診しているなら今日は様子見にするかなぁと思います。
お疲れ様です🍵

deleted user

24時間ルールとかあればどのみち明日はお休みしないとでしょうし、明日でいいんじゃないでしょうか?

ポポニャン★

すぐに行くかなぁー🌱と言うか・・・年少🐣熱で幼稚園📛から電話来てお昼くらいに迎え行ってそのまま家帰り病院の予約取って行きましたー🏥

病院にすぐに行っても待たさせるし可哀想だからなるべく予約取ってから行ってます🏥でも待たさせるけど😅