※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

授乳中に金属アレルギーのパッチテストが受けられない理由について教えてください。

本日、皮膚科にて金属アレルギー検査でパッチテストを行いました。病院では、授乳中であることを問診票には記入しておりましたが、何も言われておりません。ふと疑問に思い調べてみると、授乳中はパッチテストを受けられませんと買いてありました。授乳中に金属アレルギーのパッチテストをしてはいけない理由は何でしょうか?調べても理由は書いておらず、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

そう言うのは基本的に安全が確立されていないからです!
「金属を貼ることで母乳を飲む乳幼児に確実に影響しないとは言えない」からです。
影響しないかもしれないし、するかもしれないしそんな研究をわざわざ行っていないのでトラブル防止のために「授乳中にはできない」と言うことにしているのです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答いただきありがとうございます。そういう意味だったんですね。貼付中は、念のため授乳は避けておいた方がいいですね。

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    念の為に避けておいた方がいいかもしれません!
    何かあったら嫌ですもんね(>_<)

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうします!ありがとうございます😊

    • 11月25日