※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっちんママ
産婦人科・小児科

1歳6ヶ月の息子がRSウイルスに感染し、咳や鼻水がひどくなっています。病院に行くタイミングについて悩んでいます。皆さんはどのような時に病院に行きますか。

1歳6ヶ月男の子のママです👦

10月後半から保育園から風邪を貰い鼻水のみズルズル出て後鼻漏で咳が少しだけでて11.18頃には治りました
11.21から急に垂れる鼻水、咳、発熱で保育園を休ませて
22に小児科に行き検査をしてもらうとRS陽性でした。
今3日目で鼻水、激しい咳で可哀想なぐらいです💦
22の小児科に行った際先生に4.5日後位に急変する子はして入院になったりするから
その時はまた病院に!との事でしたが
咳は昨日位からひどく、ぜーぜーは朝方寝起き前に聞こえるぐらいで
日中は鼻水が垂れて咳がてる時は激しく出る感じです。
お薬は1週間分貰いましたが…
どこまでが許容範囲内なのか分からず、激しく咳が出る時はこれは救急に行くべきなのか?と悩みます。
皆さんはどんなタイミング?で病院にいきますか?

1人目の育児でわからなちことがいっぱいで💦

コメント

ままりん

ひとり目なので気になった時は常に行ってました。来なくていいよって時はお医者さんから言われるので気にせず。

  • さっちんママ

    さっちんママ

    確かに。そうですよね💦
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月27日
ママリ

夜、咳で眠れないことが多かったら受診してました!!

たまに難度が咳き込むくらいですぐ寝るなら様子見。一度出ると止まらなくて起きてしまう感じなら次の日すぐ受診して伝えてます😣

ちなみにうちも先週17日にRSになり、3〜6日目が一番ピークで席ヤバかったです😭

今はめちゃくちゃ落ち着きましたが、まだ鼻水と痰絡みの咳は続いてます💦

  • ママリ

    ママリ

    誤字多すぎてすみません😭
    難度が→何度か
    席→咳
    です💦

    • 11月25日
  • さっちんママ

    さっちんママ

    今日で5日目?ですが明け方おしゃぶりしているのですが鼻が苦しくて口の中に少し唾液が溜まっていたのか咳をした時に1回苦しくて苦しくて泣いて起きてきましたがそれ以降は大丈夫そうです💦
    ほんと3日~か私もピークだなと感じていました!
    熱も上がらなくなり、咳鼻も良くはなってきましたがまだ続きそうだなと思います。
    病院から貰ったお薬は無くなってからどうしてましたか?また貰いに行きましたか?それとももう飲ませていませんでしたか?

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    ピーク本当に大変ですよね😭
    うちと似たような経過です!
    咳鼻は本ッッ当にしつこくて、今12日目ですがまだ出てます🥲でも走ったり興奮したりしなければ数時間に1回だし、夜も起きなくなりました☺️

    私はお薬無くなったらまたすぐ病院行ってます!RSの咳はしっかり治さないと今後に影響する(喘息とか)と聞いたので、しっかり治るまで先生に経過診てもらって、薬も飲ませようと思ってます😭

    • 11月28日
  • さっちんママ

    さっちんママ

    返信遅くなりました💦
    結局薬が昨日の朝でなくなったので、心配ですし昨日病院に行ってきました!
    rsは回復傾向だけど中耳炎になってる!
    との事で😭お薬をまた貰ったので病院行ってて良かったです!

    • 11月29日