
コメント

退会ユーザー
いや、ナシです。
言う必要あります?って感じです😓

はじめてのママリ🔰
旦那さんが良い意味で完母といっているのか逆の意味なのか気になりますが…、
それは私もめちゃくちゃ嫌です🥹
旦那はデリケートな感覚が分からないのかもしれません。少なくともうちはそうでした…
-
あちゃん
ありがとうございます!
育児のことそこまでこだわりを持ってない人なので何も考えずに言ってるんだと思います🤔
嫌ですよね💦- 11月25日

ぷー
わざわざいう必要ないですよね。相手もそんな聞いてこないでしょうし。旦那さん…何を思ったのでしょう。
-
あちゃん
ありがとうございます!
職場にも親戚にも年配の方が多いので聞かれてるのかもしれませんが他人の授乳事情いらないですよね😂- 11月25日
-
ぷー
私たちなら全く興味ないけど、なぜか上の世代は母乳でしょ?とか聞いてきますよね。何が一体そんなに気になるのか謎ですよね!
- 11月25日
-
あちゃん
抱き癖付いてないよね?も言われて察しました😂
どっちでもいいですよね…- 11月25日

ママリ
わざわざ言ってるならなぜ?と思いますけど聞かれて答えたなら別に何とも思わないです。
-
あちゃん
ありがとうございます!
どっちなのか気になるところですが昨日の事が気持ち悪すぎて聞けずです🥲- 11月25日
-
ママリ
母乳をあげる
をご自身が意識し過ぎだからでは?😅
赤ちゃんに母乳をあげる
赤ちゃんにミルクをあげる
別に普通のことです!
お母さん〇〇県出身なんだってね!と同じくらい何とも思わない会話です。- 11月25日
-
あちゃん
別にどちらでも良くないか?と思うのですが気にしすぎないようにします😭
- 11月25日

ママリ
私は特に何も思わないです。
むしろ、ミルクの出産祝いを考える人がいたら完母って知らせてくれて嬉しいという感じです。ミルク缶要らないからです。
-
あちゃん
ありがとうございます!
なるほど出産祝い…🤔
そういう見方もありますね!- 11月25日
-
ママリ
うちは双子なので、ミルク缶やオムツを大量に持ってきてくれる親戚がいたのですが、オムツは要りますが、完母だったのでミルク缶は不要でした。そういうのを夫が事前にいいふらかしてたらこういことにならなかったなーって。
- 11月25日
-
あちゃん
おむつは分かりますがミルク頂く事もあるんですね💦
確かにそれだと事前に言ってよって感じですね😫- 11月25日
あちゃん
ありがとうございます!
ですよね🥺
子供可愛すぎて何でも言ってしまうんだと思ってます🥺