
娘が幼稚園に入園してから体調不良が続いており、仕事との両立に不安を感じています。入園直後の子どもは皆こんな感じでしょうか。お母さんたちの経験や工夫を教えてください。
幼稚園入園。ビックリするくらい風邪をもらってきます。
今月から娘が満3クラスに入園しました。今までプレに通わせていたので、その間に集団生活の中である程度身体が丈夫になったかな、と、体調、体力面でそれ程心配していなかったのですが、入園直後からビックリするくらい体調不良が続いています。
治りかけたタイミングでまた悪化しての繰り返しです。家族もみんな体調不良です。
娘の入園を機に、私自身仕事を始めましたが、早速娘の看病の為休んでしまいました。たまには娘も風邪をひいて休むだろうと予想して、週3出勤でゆるく働き始めたはずが、長引く体調不良による通院などで、週3出勤すら厳しい感じです、、、
入園したての子どもは、幼稚園保育園問わず、こんな感じでしょうか?お仕事されているお母さん、仕事休みがちだと職場にも気まずくないですか?、、私はある程度、急な発熱などに配慮して頂ける職場なので助かっていますが、年内だけでもあと何日休むことになるんだろうと思うと、続けていけるのか不安で仕方ありません。入園と同時に仕事を始めようとした選択が間違っていたのかな、無理がありすぎたのかな、と自問自答しています。実家も遠方で娘を預けられず、あまり休みすぎても職場に迷惑かかるので、いっそのこと事情を話して辞めたほうがいいのでは、と思ったりもしています。
皆さま、お子様が入園したての頃はどうでしたか?どれくらいで落ち着きましたか?お仕事との両立など、工夫されたことなどあれば、教えて頂きたいです。
読みにくい文章で失礼しました。よろしくお願いいたします。
- めぐみん(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは0歳からですが…0〜3歳までは休みまくりました💫💫冬は特にです。今から嘔吐とか貰ってくると最悪です😇
3歳〜は風邪引かないです!
友達で3〜通わせてる子も1年はよく休んだと行ってます🍀*゜ただ冬はしょうがないです🤷♀️
仕事は理解ないとほんと無理だと思いました💦うちは子供第1の職場だったので何とかなりましたが、、

momo
0歳から行ってます😊
ありとあらゆる感染症は貰ってきます💦
ただ、日数にすると元々の自分の休みと合わせると、そこまでないです
続けて休む時もありますが
数ヶ月続けて登園する事もあるし🤔二人いると日にちズレて体調崩したら日数も増えますが(笑)
休みやすい職場ではあります
人数が少ない職場だと気を遣うかもしれないですね😢
-
めぐみん
コメントありがとうございます。
色々な感染症をもらってくるのは、皆さん同じなんですね💦
プレで集団生活も続けていたし、そんなに心配いらないだろうと思ってたのが甘かったです😣
今の職場は人数が多いので、周りがフォローしてくれて何とかなっています。とはいえ、あまり休みたくないので、毎日娘の体調を見ながらヒヤヒヤ、今日もお休みして朝から病院に行っていました。
本当に少しでも早く落ち着いてほしいです😭- 11月26日
-
momo
子供同士移し合いっ子ですよね😔
仕方ない事だけど
流行ってますって連絡みると
またかー!って思います😢
お大事にされてください😌- 11月26日
めぐみん
コメントありがとうございます。
やはりしばらくは休みがちになるんですね💦
予想はしていたものの、こんなにも体調不良が続くとは思いもしませんでした。
昨日も少し辛そうにはしてましたが、熱がなく、私も仕事だったので登園させましたが、結局悪化して今日お休みしました😞
仕事と育児の両立、時に入園したては、本当に難しいなと実感しています。少しでも早く落ち着いてほしいです😣