※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あひるのこ
ココロ・悩み

ママ友との関係が難しく、子どもが羨ましがる一方で、親同士の交流が合わないことに悩んでいます。今後の付き合い方について意見を伺いたいです。

ママ友付き合いがしんどいです。

下の子の学年年長クラスがママ友交流が盛んです。
特定のママ達はお泊まり会や、平日子どもの預かりあいをしてるくらい仲良しです。うちはそこには参加してないし、半年に一度集まりに呼ばれる程度です。

それでも、子どもは『〇〇ちゃんたちお休みの日あそんだんだってー』と羨ましそうです。でも子ども同士気が合ってる感じの相手でもないし私も正直そなママたちと合わないんです😭

保育園では普段その子達と遊ぶこともあれば、よせないと言われることも多く悲しむ日も多いです。

そんな中この間ハロウィンパーティーになぜかうちの子も呼ばれました。仲良いグループとうちです。気乗りしませんでしたが子どもが行きたいというので参加。

ママ達はそこそこ話せましたが当たり障りのない会話…
お泊まり会や普段の話になればなんとなく居ずらく。
しかし子どものためと思ってましたが、
子どもたちの遊んでるところを見にいくと
『〇〇ちゃんはダメ』『よせない』『お泊まり会来てなかったから』

など、見ててつらいものでした。息子は、ダメと言われて遊びを見てるだけでした。

これからどうやって付き合っていけばいいのか悩みます。
正直子ども同士が仲良しでもないのに集まるのがしんどいです。でも子どもは仲良くしたがっている。小学校も同じだし縁は切れない…私の社交性の問題なのか、頭がいっぱいです。

仲のいいママたちに憧れるような、でも、子どもがそんな扱いをされてることもありすごく仲良くなれる感じはしないんです…



みなさん、ママ付き合いどうですか?

コメント

m🤍

合う合わないは必ずあると思うので無理に行くことはないと思います!

小学生になったら子供は子供だけで学校で遊ぶだろうし

外の付き合いは別に子供のためと無理して行かなくてもいいと私は思います😌

子供が仲良くしたがってるなら子供は子供の関係があるので勝手にしてって思います🙏

ママリ

小学生になったら、こどもはこどもで、別の仲の良いお友達が出来るのではないでしょうか?

いろんな保育園や幼稚園やこども園出身の子が、小学校には行くと思うので、その中で仲の良いお友達が出来れば、大丈夫なのかなと思ったのですが。

私も無理にママ友付き合いしてませんが、ママ友付き合いしてなくても、特に困りませんでした