
コメント

ママリ
分離不安症ではないでしょうか?
おうちの環境が変わるようなことありましたか??

はじめてのママリ🔰
そうだと思います、、、
ママリ
分離不安症ではないでしょうか?
おうちの環境が変わるようなことありましたか??
はじめてのママリ🔰
そうだと思います、、、
「ココロ・悩み」に関する質問
年少の娘がいます。 幼稚園が楽しいようです。 朝も「早く行こう〜」 とかなり言われます。 私は9時から仕事で職場が近いのもあり 8時20分に家を出て幼稚園に預けても余裕です。 しかしかなり早い段階で行きたいと言われ…
保育士の方に聞きたいです。 母子家庭です。でも裕福な母子家庭なので、年1で海外に行っています。国内旅行も間に行くんですが、私の稼ぎがいいというわけではなく実家がかなり太いので離婚後も離婚前以上の生活ができて…
ペット(犬・猫)を迎えたけど、まだ早かったなとか想像の倍お世話が大変だったなって方いますか? 今まさに私がそれでメンタルが落ちてます。時間を巻き戻せるなら巻き戻したいです😔 批判等は要りません。共感してもらえ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
いつもより少し長い時間お留守番させました、、
その少しの時間でもストレスだったんですかね😭
ママリ
その子にとってはそれがストレスだったかもしれないです。
それか、飼い主様が留守にしている間に怖いことがあったのかもしれないです。
飼い主様が居なくなる=怖いことが起きる
と、トラウマになってる可能性があるので…
その原因を探し出さないと難しいかもしれないです😢
はじめてのママリ🔰
怖い事あったのかもしれないです😭
あの日からはなるべく一緒に過ごすようにしていたら私がお風呂やトイレに行って1人でもいい子に寝てられるようにはなってきました
ママリ
良かったです😢
飼い主様と猫ちゃんが早く快適な暮らしに戻れますように🍀