![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚調停中の女性が、夫の借金やモラハラに悩んでいます。夫は親権を主張し、暴力や金銭的制約もあります。逃げたいが子どもを置いていけず、不安で心療内科に通っています。どうすればよいか悩んでいます。
愚痴です…
7月から離婚調停を行っています。
理由は主人の借金、ギャンブル、モラハラです。
相手は一切認める発言はせず、弁護士を通じて親権は子3人とも自分がもつ、それ以外の条件では離婚に応じない、といわれました。
すぐに家を出る資金がなかったり、家出するとどの様な手を使ってでも追いかけてくるだろうという恐怖で、別居ではなく同居状態で調停をしています。
離婚したい、と言った際には『1人で出ていけ、車も取り上げる、子どもは俺が育てるからな』と言われ、浮気を疑われ探偵をつけられ、車の鍵を2度、引っ張られ無理やり取り上げられそうになりました。身長も体重も倍ほど違うので、『痛い』と言うと、『そうやっていつも大袈裟に言うよな』といわれました。
家計はすべてレシート制になり、金銭的に自由も制限されています。
その上で、まとまった金銭の要求をすると『調停中なので支払い義務を確認します』『いまだに衣食住を何故かあなたに提供しています』と責められています。
主人が2階に上がってきて何かされるんではないか、私の知らない間にまたGPSなどが仕掛けられてるのではないか。と毎日怖いです。
不安感が募り、先日心療内科で不安神経症の診断が下りました。
主人から逃げたいです。
でも、子どもを置いて1人で逃げる訳にはいきません。逃げたら、どの様な手を使ってでも子どもを取り返しに来るでしょうし、もし子どもを取られた場合、二度と会わせてもらえないかもしれない。
どうしたらいいでしょうか。
情報、知識がなく困っています。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夫からのDV、経済的DV、モラハラ、借金など理由に昼逃げしたものです。
ママリさんが仮に別居するとしたらご実家ですか?それともどこかに家を借りる形でしょうか?
それと、これまでの借金、ギャンブル、モラハラの証拠はありますか?同居している以上支払い義務はあるし、別居したらしたで当然離婚までの生活費の支払い義務があります。
もしママリさんがお子さん達を連れて行くのなら出来れば正当な理由があった方がいいです。例えばこれまでママリさんが育児をメインでされていたならそれだけでも充分です。
通常、子供を連れ戻すなら連れ戻し請求という調停を起こされますが、お子さんの年齢やこれまでの監護実績、環境など考慮されます。無理矢理連れ戻すのなら一発で不利になります。
とても穏やかな状況にないと思いますが、ひとつひとつ整理しましょう。
あとは、ママリさんは弁護士つけられてますか?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
実家は遠くて、子どもの学校の事などもあるので出来れば急に環境を変えたり、学校をお休みさせたくはないんです。
1人で暮らせる家を探してみましたが、月収15万円以上か、貯金が300万以上もしくは、だれか収入のある親族に名義人になってもらうしかないと言われました。
あまり、主人の近くにしてもどうせ見つかるだろうし、いつ見つかるか、ドキドキしながら暮らしていくのももたないと思います。
でも、子どもたちの学校も一時的に転校はさせたくないですし…悩みます。
はじめてのママリ🔰
はい!弁護士さんには来月から入ってもらう予定です。