
7ヶ月の息子がストローで飲めるように練習中。スパウトは飲むが、ストローは苦手。練習方法を教えてください。
みなさんどのくらいの時期から、ストローで飲めるようになりましたか❓
7ヶ月の息子なんですが、今、リッチェルの弁を押すと飲み物があがってくるやつで練習してるのですが、なかなか出来ません。
お茶でてくるよ〜、と声かけながら弁を押すのですが、口の中に飲み物が入ると驚いた表情になります💦
口の横から、タラ〜っと流れてしまいます。
びっくりしたためか、そのあと、ストローを口に入れると嫌がります💦
今の時期、水分補給もさせたいので、ストロー嫌がるときはスパウトで飲ませてます。
スパウトでは、ゴクゴク飲みますが、このままだとなかなかストローで飲めないのではないかて不安です💦
どのように練習したか教えてください。
- 新米(10歳)

カブカブ🎶
うちはスパウトが全くダメで、同じリッチェルのストローマグで練習しました。
口に飲み物が入ると、ベェ〜と出していましたが、初めて飲んだのは『卵ボーロ』で口の中の水分を持って行かれた時でした。
σ(^_^;)
吸う事は遊びながらやっていたのですが、飲む気は無かったようです。
ボーロ食べながら、必死に飲んでました。それ以降、ごくごく飲むように…。
初めてストローを使って時は、驚いていましたが、2週間ほどで慣れたかと思います。
今はコップの練習に四苦八苦しています。∑(゚Д゚)

もーぐ
うちは8ヶ月で飲めるようになりした(^^)
7ヶ月くらいの頃、まだストローマグを購入していなかったこともあり、普通のコップにストローをさして練習させましたが、やはりうまくいかず(ーー;)しばらく練習もやめていましたが、8ヶ月になり、紙パックで押してあげると1日でできるようになりましたよ(^^)

さくちゃん
うちではピジョンですが
スパウトからストローにして1ヶ月になります!
やっぱり最初は、哺乳瓶でない形の違うものから吸うという事がわからないので吸えなかったです!
とりあえず口にあてがってあげていたら、すぐに少しだけ吸えるようになりました!まだ力の加減がわからなくて吸いすぎて口から出したりむせたりしますが、こればかりは練習なので側について飲ませてます!今はほとんどちゃんと飲んでたまにむせてます。
ストローにしたらスパウトや弁がついてるのが使えなくなるわけではないので試しにやってみてもいいかもですね!
ただ、リッチェルはわからないですがピジョンはストローは8ヶ月からだったので私は8ヶ月になってからストローにしました!

ひなの
うちの子は初めてストローで飲んだのは10ヶ月ぐらいでしたよ(^^)
2日で出来るようになりました😊
7ヶ月なら離乳食も始めて2ヶ月とかですしそこまで焦らなくても大丈夫かと٩('ω')
スパウトでは飲めてるならそのうち出来ますよ~(^^)

ららえ
5ヶ月になってから、はやいとは思いましたがリッチェルのトレーニングマグを買いました❗
試しにストローをくわえさせたら吸いました。
まだ加減がわからないので吸えたり吸えなかったり、吸いすぎてむせたり。いろいろありますが練習したら出来そうです❗
嫌がるときは無理にやらない方がいいと思います。スパウトで飲めるのであれば水分補給もできますしね♪
みんなそれぞれペースがあるのでお子さんのペースに合わせてあげるのがいいと思います。
あとはお母さんが飲み物を飲むときにストローで飲んでいるところを見せるとかどうでしょうか❗

saya
6ヶ月ですが市販のパックのストローのお茶で練習して飲めるようになりました!最初は押してあげてお茶をだして押すと出るよーとか言って飲ませてました(*'ω'*)そしたらくちの中にストローいれると自分で吸ってくれるようになりましたよ♩まだ出る量がわからず吸いすぎてむせたりしてますが慣れだと思います♩

yuumiyu
うちは4ヶ月くらいからパックのお茶を押して飲ませたりしてたので、5ヶ月くらいには自分で吸って飲んでました☆もちろん口から出てきたりして、びちょびちょになってましたが(^_^ゞ
7ヶ月には口から出ることもなく上手に飲めるようになりましたよ♪
ちなみにリッチェルのマグではなく、テテオのマグを使ってます☆

新米
回答ありがとうございます。
お礼の返信が遅くなり、すみません💦
そうなんです💦ストローだと、口に飲み物が入るとべーっと出してしまうんです😭💦
焦らず、ゆっくりと気長に練習していこうと思います。
ありがとうございます(*^_^*)

新米
回答ありがとうございます。
お礼の返信が遅くなり、すみません💦
1日で出来る様になったんですね(*^_^*)スゴイですね(^∀^)
練習していると、時々自分で吸うときがあるのですが、いきなり飲み物が入るためか、ビックリした表情になり、べーっとして出してしまいます😭💦
焦らず、気長にゆっくりと練習していきたいと思います。
ありがとうございます(*^_^*)

新米
回答ありがとうございます。
お礼の返信が遅くなり、すみません💦
時々自分で吸うときもあるのですが、ビックリしてべーっと出したりむせたりしてます💦
スパウトだと、ゴクゴク飲むんですが。
焦らず気長に、ゆっくりと練習していきたいと思います。
ありがとうございます(*^_^*)

新米
回答ありがとうございます。
お礼の返信し遅くなり、すみません💦
2日で出来る様になったんですね(*^_^*)スゴイですね(^∀^)
支援センターとかで、同じ月齢の子がストローで上手に飲んでるのを見て、焦ってしまっていました。その時、まだスパウトで、ストローの練習も全然してなかったので、余計焦っていたと思います😭💦
スパウトで飲めてるならそのうち出来るようになる、との言葉とても励みになりました。
ありがとうございます(*^_^*)
焦らず、気長にゆっくりと練習していきたいと思います。

新米
回答ありがとうございます。
お礼の返信が遅くなり、すみません💦
5ヶ月でストロー使えたんですね(*^_^*)スゴイですね(^∀^)
嫌がる時に無理にやると、余計嫌がってしまいますよね💦
練習の際、ストローで飲んでる姿見せようと思います。
ありがとうございます(*^_^*)

新米
回答ありがとうございます。
お礼の返信が遅くなり、すみません💦
時々、自分で吸うときもあるのですが、驚いてしまいべーっと出したり、むせたりしちゃってます💦
慣れもありますよね。
焦らず、気長にゆっくり練習していきたいと思います。
ありがとうございます(*^_^*)

新米
回答ありがとうございます。
お礼の返信が遅くなり、すみません💦
5ヶ月で出来る様になったんですね。スゴイですね(^∀^)
焦らず、気長にゆっくりと練習していきたいと思います。ありがとうございます(*^_^*)
コメント