※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

2人目の妊娠を考えている女性が、現在の子どもとの時間が減ることを心配しています。同じような気持ちを経験した方の意見を求めています。

2人目妊娠について



授かる事自体奇跡なのも分かっています。
厳しいご意見はお控え頂けるとありがたいです。


将来的に子どもは2人欲しいね、と夫婦で話していました。
自分たちの年齢を考えて2人目妊活を始めました。

子どもは1歳2ヶ月です。
目の前の子どもを見ていると、本当に可愛くて
ずっとずっと一緒にいたいし
たくさんぎゅーってしたいし、抱っこも飽きるほどしたい。
もっともっとこの子だけを見る時間が欲しいと思ってしまいました。
ただ、この子を授かるのにも少し時間がかかったし
色々考えると早めに2人目を授かれた方が。と思い妊活する事にしたのですが
授かれたらラッキー、もし少し時間がかかってもこの子との時間が増えたと思おう
と思っていたのですが
生理が遅れていたので検査してみると陽性っぽいです。

嬉しい!という気持ちより
ああこの子だけの時間が終わってしまう。という悲しさのが強かったです。

同じような気持ちになった方いらっしゃいますか?
時が経つにつれて
正直に嬉しく思えましたでしょうか。

コメント

いちごみるく

ありました!1人目が大変だったかつ可愛すぎた結果2人目が欲しいと妊活し授かったとき、時間が終わってしまうと思ったし1人目と同じように可愛がれるか、愛せるだろうかと葛藤しました。
産まれるまで上の子を沢山抱きしめて上の子の時間を沢山作ってたくさん愛を注いで2人目出産したらちゃんと愛せました笑
そして上の子の時間も大切に大切に抱きしめたり、寝る前はキスをしたりして寂しくないようにしてます!
産まれるまでは寂しいだったのが産まれたら嬉しいに変わったので変わると思います🍀*゜

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    同じような方のご意見聞けて嬉しいです!
    ちょうど月齢も同じくらいになりそうで
    妊娠中抱っこしたり、歩き回るようになった上の子を追いかけたり遊んだり
    満足にできましたか🥺?

    • 11月25日
  • いちごみるく

    いちごみるく

    外では重いのでお腹大きくなってきたらできるだけ旦那にお願いしてました!その分座って抱っこできる時はたくさん抱っこしてました!
    体力すごい使いましたが走って追いかけられてました!

    • 11月25日
R

私は2人目はまだいないですが、同じように出来たらいいなと思ってます!
ただ同じように今の子が可愛すぎて2人目の子はちゃんと愛してあげられるのか心配する気持ちもわかります!今の子をたくさん愛してあげたいし、寂しい思いさせるのかなって思ったら少し葛藤しますよね😭

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    自分が望んで妊活を始めたのに
    実際に授かれたら
    こんな気持ちになってしまうなんて
    そんな気持ちになってしまった事自体にも申し訳なさとショックがありました…😣

    • 11月25日