
コメント

真鞠
同じく横浜市で、この前出産の認定変更について区役所に聞きに行きました🙋♀️
その時の話によると、出産日によって育休への認定変更期日が決まっているとのことで、我が家は3/4が予定日なのですが、それだと4/30が出産の認定の期日なので、それまでに育休の手続きしてくださいと言われました🤔
だからたぶんそれの条件にあてはめると、11/5がお誕生日なら12/31が出産の認定期限なのかなと思います🙆♀️
真鞠
同じく横浜市で、この前出産の認定変更について区役所に聞きに行きました🙋♀️
その時の話によると、出産日によって育休への認定変更期日が決まっているとのことで、我が家は3/4が予定日なのですが、それだと4/30が出産の認定の期日なので、それまでに育休の手続きしてくださいと言われました🤔
だからたぶんそれの条件にあてはめると、11/5がお誕生日なら12/31が出産の認定期限なのかなと思います🙆♀️
「育休」に関する質問
匿名のママリだからこそ聞きたいのですが、、 育休中の方、毎月のお金の管理どうしてますか? 食費、日用品、住宅ローンや家賃、 光熱費、携帯代や生活費等毎月かかる出費は 旦那の給料のみでやりくりでしょうか? 私は…
みなさんどうやって節約してますか?😇 離乳食の具材買うのも結構毎週出費ありますし 光熱費が最近すごく上がって 光熱費と食費と住宅ローンだけでもういっぱいいっぱいで🤣 育休中ですが何か収入源になるようなものは 無…
妊娠中実母との関わり方について 初マタです。もともと実母は離婚してからわたしに過干渉気味で今まではうまく流して関係を保っていたのですが、妊娠してからそれが辛くなってきました😓 夫にも過干渉で夫はそれが嫌で、…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、その場合1月1日から育休認定の時間になるということですかね😂😂
真鞠
たぶんそうだと思います🥹
でも手っ取り早いのは、区役所に電話1本入れたら確実だと思いますよ😊
11/5に出産したのですが、育休の認定はいつからでしょうか?と🙆♀️✨️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!明日電話してみます!