※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月 ASD/ADHDを疑ってしまいます…1歳3ヶ月の男児です。1歳2ヶ月で…

1歳3ヶ月 ASD/ADHDを疑ってしまいます…

1歳3ヶ月の男児です。
1歳2ヶ月で歩き始め、そのあたりから本格的に違和感を覚えています。たくさんの方からの感想やご意見を聞かせていただけると嬉しいです。

●心配なこと
・ハッキリとしたバイバイをしない(逆さぎみ)
・指差しが不明瞭(して欲しいときは手を伸ばすことが多い)
・しっかりした発語はない(親がいないいない〜と言うと「ばあ!」と言ったり、親の言葉に続いてそれっぽい発音をすることはある)
・目はそこそこ合うが、ボーッと虚空を見ているような目をすることもある
・歩けるようになってからベビーカーやチャイルドシートに乗りたがらなくなった
・0歳の時はニコニコしてたが最近微笑みが減った
・外に放つとどこまでも歩いていってしまう
・外だと呼んでも戻ってこないことが多い
・抱っこは嫌いじゃないが直ぐ『動きたいから降ろせー』となる
・おうちでもずっと歩いて動いている
・おうちだと何やらずっと喋ってる
・最近壁にゴンゴンと後頭部をぶつける(ニコニコ)
・目の近くでおもちゃをフリフリして観察
・親の鼻の穴や口に手を突っ込んできたり、モノを突っ込もうとする
・初めての食材や形状は嫌がる
・粘土や芝生など初めての触感には慎重(やがて慣れる)

●できること
・絵本の題名を言うと持ってくる
・ラッパ吹いて!というと探してきて吹いてくれる
・ごはん食べる?と聞くとベビーチェアの所まで行って、乗せろ〜!と主張し、手を合わせて(いただきますのポーズ)アピールする
・あれ見て!と指差すと見る
・お外行こう!お風呂行こう!お父ちゃん帰ってきたよ!と言うとそっちに行こうとする(最近は靴も履こうとする)
・自分の名前が呼ばれると「あ゛ぁー!」と言って返事する(ときどき手をあげて返事をする)
・積み木は数個詰める(ブロックはたくさん)
・おもちゃの遊び方はすぐマスターする
・テレビのリモコン操作も理解してる
・絵のリンゴをつまんであげるとパクッと食べる(最近では自分でも自らそれをやっている)
・保育園など、親と離れると分かると察して、泣いて別れを嫌がる
・好きな音楽では太鼓を叩いたり体を動かしたりしてリズムに乗る
・友達が使ってるおもちゃは使い終わるまで待つことができる
・嫌なことがあって泣いてもすぐ切り替えられる

●よく分からないこと
・執拗にものを親に渡してくる。絵本なら読めばいいとか、マグならもう飲まない、と分かるが、何をして欲しいか分からないことも多い。

コメント

はじめてのママリ🔰

ほとんどぜーーーんぶありました😂
どれが違和感なんだろうというくらい、普通の1歳だなー、自分の足で歩けるようになって嬉しいんだなー、という感想です。

まるこめ

息子の時と似てます!
逆さ気味バイバイしてました。
これは1歳3ヶ月ごろまで
指差しも1歳8ヶ月までなかったです。
発語(パパママ)は2歳1ヶ月
抱っこを求めてこない
保育園で泣かれたことがない(10ヶ月から保育園いってます)
リズムなどはとらない、歌わない

その他諸々同じだなーと思いました
我が家は他にタイヤのくるくるをずっと見てるとか、くるくるずーっと回るなど自閉症?と疑われる事もありました。

今4歳半です。
各検診はひっかかり(1歳半、3歳半)
私もずっと疑ってました。

でも段々他の子と差がなくなってきて、再検診を繰り返し健常児との判断に至りました。
集団行動も出来ますし会話もできます。

きっと今は心配ごとも多いと思います。
5歳くらいにならないと分からないと私も言われ続け、どう向き合っていけば息子が生きやすいのか色々考えてました💦

見てるとお母さんの言葉の理解が出来てるので問題はないかな?と思います😊✨

き

読んでて、あったあった!
うんうん!
って感じであるあるばかりで
文章読む限りでは一般的な1歳じゃ…?!
って感じです🫣

歩き始めや、上手に歩けるようになってきた時くらいは
ベビーカーいやいやもあるあるだし、
お家で座ってる時ある?って感じだし
いまだに私の鼻や耳に指突っ込んできますよ🤣🤣

解き放つと戻ってこない、名前呼んでも無視は
性格によりますかね
上の子はビビりで私から離れないって感じでしたが
下はどこまでも行っちゃいます。

文章見る限りではどこにでもいる一歳に感じました。

はじめてのママリ🔰

ごく普通の1歳児という印象です。
もちろん実際見ていないので何とも言えませんが、書かれている内容だとあるあるだったり、個性・性格の範疇だなと思いました!