コメント
ちょび
ジュニアnisa2年分を放置しています!!
今は生活防衛費が貯まったので、月々余ったお金は新NISAに全額入れています🙆♀️
家庭のお金として貯めているので、ジュニアnisa以外で子ども用!と明確に分けているものはないです🤔
1番お金がかかるのは大学に進学した場合だと思うので、中学生になった辺りから徐々に現金貯金を増やして行って、大学進学時に暴落がきていても現金から出せるように準備しとかなきゃな〜と、ぼんやり考えているところです🤭
はじめてのママリ🔰
NISA始めたのが今年なので、まだほとんど現金です😂ちょっとづつNISAに回しているところですが、旦那はやる気無いみたいなので世帯で言えばずっと現金が多いと思います😇
学資保険はなくてドル建ての保険はちょっとあります。
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか?!
老後の資金は運用系の
保険にしたんですが😫
子どもたちの貯金は
運用などする勇気がなくて
現金貯金多くて安心しました😮💨
ドル建て保険というのもあるんですね!
それは子どものですか?- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
一応学費目的で入ってました。上の子が10歳位で満期になるので必要な時に使ってもいいのですが、現金や他で足りそうなら老後用に埋めとこうと思ってます😌ドル建てなので今円安で支払額が爆上がりしてます😂😂😂
- 2時間前
りりり
うちは現金貯金です
ジュニアNISAの手続きがめんどくさく波に乗り遅れました😅
はじめてのママリ🔰
今は現金ですが子供名義の特定口座作ってそこに入れようかなと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
教育資金は親のNISAに入れています。
お年玉など子供が貰ったお金は本人名義の特定口座に入れる予定です。- 1時間前
はじめてのママリ🔰
子ども達の貯金は教育費に使う予定です。
大学進学目前の上の子の分は、定期預金・学資保険・株(ジュニアNISAと特定口座)で貯めて、今は株を少しずつ現金化しています。
下の子達は学資に入ってないので、すぐ使える定期預金と特定口座でそれぞれ同額になるように調整しつつ貯めています。
子どもの貯金の全てNISAや投資に回すのは使いたいタイミングで現金化するとマイナスになることもあると思うので、半分か30%くらいは現金(定期預金か普通預金でも)にしておくと安心かもしれないです。
ママリ
私は児童手当は学資保険にまわしていて←NISAを知る前だったので、
他の子供たちのお祝いとかもらったお金で今後何十年とさわらないかなというものをNISAにまわしてます☺
はじめてのママリ🔰
教育費は現金、債券、NISAで運用してます。
全て運用は怖くてできません。
(女女男男)4兄弟♡ママ
貧乏まではいきませんが
投資するほどのお金はないので
運用はせずコツコツ現金貯金です!
銀行積立、学資保険はしてます。
はじめてのママリ🔰
ジュニアニーサもあるんですね!
すごいですね😭
貯められなければ
普通貯金のほうがいいですよね。。
ちょび
ジュニアnisaは無くなったので、もう新たに始められないんです☺️
まずは生活防衛費を貯めてからですね!!
あと、投資系の保険は、保険会社を間に入れてることから、自分で優良な投資先にNISA口座等で運用するのと比べて、40〜80%手数料で持っていかれるので、全くオススメしないです🙇♀️🙇♀️