![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が子供を義実家に連れて行ったことに対して、私がお礼の連絡をするべきか悩んでいます。どう思いますか?
モヤモヤします。
子供が2人います。私が病院のため、旦那に子供2人を午前中だけ任せました。旦那は義実家に子供を連れていきました。孫に会わせたいのと、1人で見るのが大変だからだと思います。
私は義実家にお礼の連絡をしないといけないのでしょうか?
何も言わないのも気になるし、でも私が義実家に行ってほしいとお願いしたわけでもないし、これが旦那と逆の立場だったら、私が勝手に自分の実家に連れて行っただけで、わざわざお礼の連絡をしないと思うんですよね。今後も考えると、今回は病院でしたが、友人と遊ぶ場合は遊びにくいなと思いました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの旦那も子供たちをお願いするとすぐ実家に連れて行って義両親に子供任せて寝てます👊
お礼の連絡なんてしないですよ!私が頼んだわけじゃないので!
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
えっ、
しないですよね??笑
-
はじめてのママリ🔰
私の考えすぎですかね。「ママリが病院行ってるから〜」みたいに言われるのが私のせいに感じてしまいました…
- 11月24日
![こめこめこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こめこめこ🔰
お礼の連絡は要らないと思います👍
気にせず遊びに行きましょう😃
私なら気にしません笑
100歩譲って、次回会った時にこの間はお世話になったみたいでと軽くお礼を言うかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
次回会う時はきっと私は忘れてそう、もしくはお礼言わなきゃって会う日まで気にしてしまいそうだから、終わらせたいという気持ちもありました🥴
- 11月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那が勝手に連れて行ったならお礼なんて言わなくて大丈夫ですよ🙆🏼♂️
こっちは自分の用事済ませられたし、義両親は嫁に気を遣わずに孫に会えるし、旦那は義両親が一緒に見てくれるから楽だし、みんなwin-winです🫶🏻
-
はじめてのママリ🔰
私がたぶん気にしすぎる性格なので、ポジティブに考えれるようになったら本当みんなハッピーなのにと思いました😭
- 11月24日
はじめてのママリ🔰
そうですよね。ただ、家が近すぎてスルーしていいものか悩みます😩
はじめてのママリ🔰
次会ったときに「あ、そういえばこの間お邪魔したみたいですね」くらいでいいと思います!そこで変にありがとうとか言ってしまうと向こうも「預かってやった」気分になってしまうので。
はじめてのママリ🔰
そこなんです!ありがとうございました!自分で自分に不利に作り出してしまいやすくて💦