![さとみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の娘の足の親指が割れています。痛がらず歩けていますが、傷がくっつかず、皮膚が硬くなっています。皮膚科を受診予定ですが、同様の経験がある方はいらっしゃいますか?塗り薬で治るのでしょうか?縫う必要があったら不安です。
1歳4ヶ月の娘の足の親指が割れてしまっています。
保育園から帰ってきたら割れていて、誰かの爪でも当たったかなーと思ってしばらく様子を見ていましたが、しっかり割れているので、くっつきそうにありません。
本人は痛がらず、歩けていますが、傷口周りの皮膚は硬くなってしまって、傷がくっつく様子がありません。
皮膚科を受診しようと思いますが、同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
塗り薬で治るものなんでしょうか?
縫う必要があったらどうしようと、少し不安です。
- さとみん(1歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子が同じ足の親指の爪が半分以上剥がれて血も出ていたので皮膚科に行ったことあります😵💦その時の処置は塗り薬と絆創膏で終わりました❗でもバイ菌が入るとダメみたいで塗り薬をもらって塗ってました。あとは家でも爪が剥がれないように絆創膏をはってました🩹
さとみん
ご返答ありがとうございます🙇♀️
爪ではなく、親指の方が切れてしまっていて、心配なのでやはり皮膚科に連れて行くことにしました🥲