
旦那の親に妊娠を伝えたくない理由は、文句を言われるからです。お金の心配をされることに不満を感じています。結婚しているので家族が増えるのは自然だと思っています。
2人目妊娠しました。
うちの親には伝えてますが
旦那の親には言いたくありません。
何かと文句つけてきます。
1人目の時も、お金の面で心配されましたが
心配してもどうしようもないし
なんなら頼ったことはないので
放っておいてよ。って感じです。
妊娠しましたー。
おめでとう!で良くないですか?
って言うか、結婚してるし
家族増えて当たり前ですよね?
旦那の妹は、
デキ婚→離婚
からのまたデキ婚です。
お宅の娘さんより
よっぽどうちはしっかりしてますけど。
- ママリ(妊娠27週目)
コメント

なな
3人目妊娠した時、何も言いませんでした!
旦那も言ってたのかは分かりません
お世話になる予定ないのに余計なお世話ですね😩
ママリ
本当そうです。
3人目の妊娠言わなかったのはなぜですか?
余計な心配されて私は旦那にブチ切れて旦那は親の味方して夫婦仲悪くなるだけなんで。
それが狙いかもですが☺️
なな
義両親が苦手なのと旦那と離婚しようかなと考えてたので笑
怖いですね、、、
自分の娘の心配したらいいのに☺️