※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこぴ
家族・旦那

夫がゲイバーでカラオケを楽しんだことに対して、複雑な気持ちを抱いています。彼が悪気なく楽しんでいる様子にどう対処すべきか悩んでいます。浮気の可能性や恋愛対象についても考えています。皆さんの意見をお聞きしたいです。

夫がゲイバーの方とカラオケに行って朝帰りした件。
皆さんのご意見聞かせてください。

夕方、飲みに行ってくると家を出た夫。
終電の時間になって電話が来て、友達と2軒目に行くから朝帰りになると伝えられました。
つわりや貧血で体調も悪かったし内心嫌だったけど、よくある事なので、はいはい気をつけてねー。って感じで電話を切りました。
朝8時に帰宅してすぐ寝始めました。

次の日、昨日初めてゲイバーに行ったんだ〜と話してきました。
終電で帰ろうとしたら、退勤後のゲイの方2人に捕まってカラオケに連れ込まれたと。
ゲイの方は2人とも性転換手術をしていて、見た目もほぼ女の子で可愛かったそうです。
一緒に行った友達が深夜に潰れて帰宅したそうで、途中からはゲイ2対 夫1の3人になり、かなりベタベタと誘惑されたと。
「俺男にモテるみたいでー」「見た目可愛いし、一瞬揺らいだわw」とか嬉しそうに喋ってました。

私はそれを聞いてかなり複雑な気持ちになったけど、夫は悪気が無さそうでどうこの不快な気持ちを伝えていいのか分からずその場では、そうなんだ、くらいしか言えませんでした。
それからずっとモヤモヤしています。

だって心も体も女性なんだよね?可愛かったし揺らいだんだよね?それって浮気では?って思ってしまいます。
相手は退勤後、つまりプライベートのゲイバーの女性。
可愛いゲイの女性と密室でカラオケ。ベタベタ触られて誘惑された、、、普通に嫉妬します。

私と結婚してるから、女性が対象なのはそうだと思いますが、純粋な女性限定なのか、見た目が女性ならいいのか、心が女性ならいいのか、、、など、恋愛対象・性的魅力を感じる対象は夫自身にしか分かりませんよね。

カラオケの密室内で本当に何も無かったのか、そこも疑ってしまいます。

でも夫のあまりの悪気のなさに、なんだか自分の考え方が固すぎるような気もしています。

皆さんならどう思いますか。
ご意見聞かせていただきたいです。
よろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

ままり

妊娠中の奥さんに対しての配慮が欠けすぎて空いた口が塞がらないです😮‍💨
ゲイバーにノリで行くのは分かります。
でも、「揺らいだ」とか「可愛かった」っていう必要はなんですかね。
それ言われていい気持ちしないに決まってますよ。
向こうも女性に性転換しているなら立派な女性なのである意味浮気を公表しているようなものかと。
私だったらまじで気分悪いことを伝えますね。
そういう配慮が出来ないならまじで態度改めてくれって伝えます。

mama

これを読んだ感じでは、旦那さんは白だと思いますし、その方達に特別な感情はないと思いますよ!

詳しいわけじゃないんですけど😅
若い頃2丁目で遊んでました笑
その時は退勤後のスタッフがお客さん誘ってカラオケって珍しいことではなかったし、スタッフもお酒入っててノリノリだから勢いで誘ってるんだと思います。
もちろん中にはあわよくば…みたいな考えは、どんな性的嗜好の方でもあると思うんですけどね😂
でも旦那さんの発言的にはテンション高くノリ良く朝まで遊んでたんじゃないでしょうか😊

はじめてのままり

次の営業かけるためにさかれた時間にまんまと乗っからされてることに気づいてない感が、、、笑
あちらも営業であって本命ではないので、それに妊婦の嫁が遊びにいってるってなったら尚更株下がりですよ
無事出産を願ってます☺️

はじめてのママリ🔰

まず妊娠中で、つわりで苦しんでるのに朝帰りはわたしは絶対させません😇
産まれてからのほうが遊びにいけないから今のうちにって思うかもしれないけど、その今のうちも妊娠してたら制限されてわたしたちは思うように動けません。それなのに、朝帰りした挙句揺らいだはありえません😤
わたしだったら「悪阻でこっちは苦しんでるのに、よくそんな楽しそうに話せるな」って言っちゃいます😉
逆の立場で考えてみてって思うけど、経験しないと男性は分かってくれないですよね🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

営業なんだと思います!

でももちろんにこぴさんからすれば
気持ちのいいものではないし
これが女性なら言っていたのかと言えば
隠したような気もします。
その方達ももう女性ですが
旦那さんはゲイバーに行ったから
軽はずみに言葉にしたんだと思います。

そもそも、そういうデリカシーない発言を
するなよと思います😠

ちゃんと話していいと思いますよ。
デリカシーのない発言、
そこまで思ってなく
言ったかもしれないが
傷ついた。
逆の立場で言われたらどう思うか、と。

そして朝帰りもいつまでも
いいと思うなよ!とも。