※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
大熊猫
妊活

卵胞チェックで痛みを感じています。病院での痛みを和らげる方法を知りたいです。

妊活中の卵胞チェックについて質問です。

いつも、卵胞チェックで内診されるとき、右にグリグリ、左にグリグリっっってされて痛いんです。
痛がると先生に
『?夫婦生活はちゃんとあるんだよね?』
って半笑い?
みたいな…感じで言われた事があるので、いつも痛みを我慢してます。

(_ _。)・・・

引っ越しなどもあったので、今の病院で3つ目の婦人科なのですが、全ての病院で痛いです。

少しでも痛みを和らげる方法など、ありますか?

もし同じような、経験をされて、すこしは痛み解消した!

なんて方いればアドバイスお願いします。

コメント

里美

私は右の方が痛かったです(´・_・`)

検査したところ、右の卵管に癒着がありました(´・_・`)

大熊猫

里美さん+。゜*・゜。+。゜*

コメントありがとうございます。

痛いですよね…(。≧Д≦。)

私は右も左も、動かされると痛いです…

YU-

私も多少痛いです!

なので、いつも手の平を上に向けて、深呼吸して脱力して待ち受けます(。-_-。)

リラックスがまず大事かなって…

痛みのレベルが違うかもですが(´・_・`)

大熊猫

ゆうこちさん+。゜*・゜。+。゜*

コメントありがとうございます。

大きく深呼吸ス~っハ~ってするんですけど、いざ入ってきたらやっぱりピキって力んでます…

リラックスですねっっ!!
(。>0<。)

心がけて次回に挑みます✧

ありがとうございます。