※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

生後9ヶ月でミルク1回は少ないでしょうか。食後にあげるべきでしょうか。

離乳食3回食で1回150g位、ミルクは寝る前240mlの1回のみです。ミルクのみの時から欲しがる子じゃないので時間であげていました😣生後9ヶ月でミルク1回は少ないですか?食後あげるべきですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子9ヶ月の頃は寝る前のミルクのみで10ヶ月でミルク卒業しましたよ😊

  • N

    N

    離乳食は何グラム食べていたか覚えてますか🥹?

    • 11月23日
ゆり

食事のとき、きちんと水分がとれていたらいいと思います!
うちはまだ130gくらい食べて、水分不足がこわいのでミルク100〜150飲ませてます💦

  • N

    N

    食事の時はむぎ茶か水を50〜100飲んでて食事の時以外にもこまめにあげるようにはしています!体重が6ヶ月位から停滞しているので足りてるのか心配で🥲💦

    • 11月24日
ゆいまる

うちの子も元々ミルクをあまり飲めず1日トータル600-700だったのですが、離乳食3回になってからはぐんと量が減ってしまいました💦
今は寝る前の一回と、夜泣きした時にあげるだけです!トータル300くらい?

食後はミルク飲みますか??飲まないならもうあげなくても良さそうかなと思います!あとは体重の増加を見てって感じですよね🤔

  • N

    N

    3回食になってからは食後はほとんどあげてないです🥺欲しがらないけどあげたら飲みます🍼体重は6ヶ月頃から停滞してて7キロ台です😣

    • 11月26日