
コメント

ママリ
こんにちは😊
全く同じです!昨日言われました!
私は妊娠8ヶ月くらいの時にもう一度検査して産後どうするか考えようかなって思ってます!
ASC-US class分類Ⅱは自然に消滅する方も多いので、今すぐの治療とかは必要ないと思います😊今のところ悪性細胞があるというわけじゃないので、妊娠の継続には問題ないと私はお医者さんに言われました!
ママリ
こんにちは😊
全く同じです!昨日言われました!
私は妊娠8ヶ月くらいの時にもう一度検査して産後どうするか考えようかなって思ってます!
ASC-US class分類Ⅱは自然に消滅する方も多いので、今すぐの治療とかは必要ないと思います😊今のところ悪性細胞があるというわけじゃないので、妊娠の継続には問題ないと私はお医者さんに言われました!
「妊娠」に関する質問
夜の生活がイマイチ盛り上がりません😅 妊娠希望なのでタイミング見計らうため どうしても作業的になります。 (上の子もいてなかなか😭) 盛り上がる為に女側が出来ることってなにかありますか? 下着は旦那はあまりみな…
外出したいけど麻疹が流行していてこわいです 気にしすぎたら良くないのもわかっていますが、麻疹について調べると娘を連れて歩くのがこわいです 観光地在住のため、外国人や他県の方がバリバリいるため公園やスーパー、…
卵白のような透明スライムみたいなオリモノは妊娠可能性低いですか? 排卵予定日は3/28っぽかったみたいです(実際いつ来てたか不明) 吐き気と食べても食べてもお腹減る 眠気が凄いです 今月予定日4/13(先月生理3/11~3/1…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ご返信ありがとうございます!
子宮頸がんの可能性がありますとの事だったので、とても不安でした🫨
妊娠中でも検査って可能なのでしょうか
ママリ
HPV検査は妊娠中でもできますよ😊ただASC-USは悪い細胞が見つかったというよりも、炎症によって細胞の形が一部変化してるって感じだと思うので、今すぐ再検査っていうよりは少し時間を空けて再検査するのが一般的みたいです!今すぐHPV検査するのか、時間をおいてまた細胞診するのかは主治医の先生の判断になりますかね🤔
どちらにせよASCUSで今すぐ治療が必要なことは殆どないみたいですよ💓