※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりんちゃんママ
子育て・グッズ

ハーフバースデーのマヨネーズの服を手縫いで作ることは可能でしょうか。準備はいつから始めるべきか知りたいです。

気が早いですがハーフバースデーのマヨネーズの服作った方いらっしゃいませんか?
ミシンを持っていないのですが手縫いで作れるレベルですかね…、どのくらい前から用意しようかなと思っております

コメント

mii

手縫いで作りました!
ネットに型あったのでそれで作りました😊
時間あるなら今のうちから作ってもいいと思います!

  • まりんちゃんママ

    まりんちゃんママ

    ありがとうございます❗️お裁縫上手ではないのでそろそろ始めたほうが良さそうです😂多分大きめベイビーちゃんなのですがサイズとかあるんでしょうか🤔

    • 11月23日
  • mii

    mii

    私がみた時はサイズ一つでした! すっぽり被れるタイプにしました! 服の形も色々ありました😊

    • 11月23日
  • まりんちゃんママ

    まりんちゃんママ

    ありがとうございます😊調べてみます✨

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

手縫いで作りました!ミシンあったら楽なんだろうなと思いながら私も持ってなくて手縫いで地道に頑張りました!

私はギリギリになって初めて完成もギリギリになってしまったので、早いうちから少しずつ進めると余裕があって良いと思います!

あと、すごい丁寧に細かく縫って、ギャザーを付けてボタンをつけて…とか頑張ったんですけど
結局写真を一瞬撮って終わって縫い目なんて見えなかったので、ササっと塗って繋がってればOKだったな…と思いました🤣

文字とかは布用ボンドが良いかと思います!

  • まりんちゃんママ

    まりんちゃんママ

    ご丁寧にありがとうございます❗️確かに写真じゃわかんないですね😂
    裁縫じょうず的なやつですね!ありがとうございます😭

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キューピー姿絶対可愛いので是非🤭💓育児や家事しながらだとなかなか時間見つけるの大変だと思いますが、没頭できて少し息抜きにもなったので、無理せず頑張ってください!

    • 11月23日
  • まりんちゃんママ

    まりんちゃんママ

    ありがとうございます😭❗️
    頑張ってみます✨

    • 11月23日