※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💕💕💕
子育て・グッズ

子供の生活リズムが夜遅くなってしまう悩みです。夕方のお昼寝の影響か、夜の就寝時間が遅くなってしまうようです。リズムを整える方法について相談しています。

こんばんは!
うちの子の生活リズムについての相談なのですが…
朝8時には、起きて
夜は、21時に寝る。っていう生活リズムを付けてあげたいなぁって思ってるのですが
うちは…
8時 起床
10時 離乳食
10時半 お散歩
帰ってきて、ベビーカーで12時までおねんね。
15時 離乳食
17時~19時 おねんね
19時半 お風呂
21時前になったらグズグズしはじめるので、ミルクをあげて寝かせます。
寝るけど、30分後に起きて
また寝かすのですが
寝ないので、遊ばせます。結局寝るのが23時とか0時になってる時があります( ´・ω ก` )

原因は、夕方19時まで寝かしてるからですかね?(。-_-。)わら

でも夕方寝かせないと早くからグズグズしはじめるし
寝かしても早くからグズグズしはじめます。

どうしたら良いか分からなくなります笑

どうしたらリズム付くんだろぉ( ´・ω ก` )

コメント

ののまま

17時〜19時のおねんねを無しにして、お風呂を早めて20時には部屋を暗くして寝かしつけを始めて見てはいかがですか?
初めはぐずるかもしれませんが、慣れてきますよ♪

  • 💕💕💕

    💕💕💕

    ご回答ありがとうございます!
    でもうちの子17時には、眠くなって、寝ないとめっちゃ暴れて、泣くので、寝かしちゃいます💦
    寝かした方がやる事があったりすると進みますし
    その間に皿洗いとか子供のお風呂の準備だったり色々とする感じです!
    起きて、グズられるとやる事が進まなくて(>_<)
    20時は、家庭事情で寝かせれないんですよね(-ω-)
    寝かすのは、やる事が終わっての21時がベストで、子供が寝たら私も一緒に寝るって感じで…

    一緒に寝なきゃちょこちょこ起きるので💦

    • 5月2日
ふにゃ

うちはまだ4ヶ月ですが、夕方寝ちゃう日は夜なかなか寝つきが悪いです💦
夕方ぐずってきたら途中まで一緒に遊んであげてますが、長くはもたないので、お風呂まで少し泣かせて、お風呂に入ると泣き止む、といった感じです🤔

  • 💕💕💕

    💕💕💕

    ご回答ありがとうございます!

    結構泣かれると可哀想じゃないですか?(>_<)

    • 5月2日
  • ふにゃ

    ふにゃ

    可哀想なんですが、可愛いというか…。私、泣き顔もすごく好きでついつい「泣き虫さんだね〜😍」とか言いながら、抱っこする前にしばらく眺めてたりします💦
    泣くのも肺活量がつくからいいかなんてポジティブに考えちゃってます😅

    • 5月2日
おもにゅ

アドバイスにはならないのですが うちも生後7ヶ月で、19時過ぎまで昼寝をしちゃった時は23時とかに寝るときが たまにあります
でも仕方ないので諦めて 明日からまたリズム感戻そうてな位に考えちゃいます。
そのうちリズムはつくだろうと思ってます。
今は仕方ないのかなぁと。
答えになってなくてすみません(>_<)

  • 💕💕💕

    💕💕💕

    回答ありがとうございます!
    それ、私も前思ってました笑
    けど、なんか最近生活リズムって大事だなぁって思ってきて😅

    でもそう言う考えもありだと思います笑

    • 5月2日
マンタ

やっぱり17〜19時のおねんねでしょうか💦
爆睡しちゃいますか⁇
うちはお昼寝は寝室に連れて行くのですが、17時以降に寝た場合はリビングでそのまま寝かせてます。家事やテレビの音に反応して、30分程度で起きることが多いです。その後は、一人遊びをご機嫌ですることが多いです😊20時には寝室に連れて行ってます。

  • 💕💕💕

    💕💕💕

    回答ありがとうございます!
    やっぱりそうですょね😔
    今日なんかも17時に寝て、18時には、起こそうって思ったんですけど…
    グッスリ寝てるから起こすのが可哀想で(>_<)
    眠いのに起こすと結構機嫌悪く、私も夜ご飯食べれないし
    色々とやる事進まなくて(˙◁˙)

    • 5月2日
ぴっぴ

17時~19時のねんねが原因かなーと思います😨
うちの子は、
朝7時~8時起床(寝起きのミルク)
10時離乳食
11時~13時ねんね
14時離乳食
16時~17時ねんね
18時離乳食
20時お風呂
20時半寝る前のミルクからの就寝
21時にはだいたい夢の中です
ずれる時もありますがだいたいこんな感じです☆
そして、たーまにお出かけの関係等で遅い時間にまとまって寝ちゃう時があるのですが(19時前後)、その日はやはり寝かしつけ時間かかります(>_<)そりゃさっきまで寝てたら眠くないわなってかんじで😅

みちゃお二児ママ頑張らな!

夕方からは寝かせない方がいいときいてたので、うちはそのくらいの月齢のころは寝かせても夕方は20分までと決めていました。

基本的に2回寝だったと思います、午前中に1回、午後に1回のお昼寝でしたが午後の昼寝は15時までには必ず起こしてました(^O^)

それで8時半には寝て、朝まで寝かしてましたよ(^O^)

   ともすけちゃん

こんばんは。
遅くにごめんなさい。

うちもつい数ヵ月前まで同じような生活リズムでしたー。


やはりうちもどうしても夕方17時頃に眠くなっちゃうので30分とか、長くて1時間で起こしてました。
長く寝てくれると楽なんですよねー。
でも寝過ぎるとその後のごはんもお風呂も遅くなっちゃってたので起こしてました💦

それと、起床時間が遅いと今後3回食になったときに、ごはんの時間も遅くなってしまって最終的に寝かしつけも遅くなってしまいます。

我が家の場合は私がグータラなので中々起きれず、布団から出た瞬間からいつもバタバタでした(笑)
8時半まで子供とグースカ寝てることもありましたし・・・

私が言うのもあれなのですが、もう少し早めに起こして前倒しにしてたくさん遊んでみるのもいいと思います(^_^)
うちも保育園に行きだし、朝早く起きてたくさん遊んでるみたいなので夜は遅くても21時には寝ます。
8時過ぎまで寝てた頃は22時まで寝ないこともありました。

それと、寝ないからと遊ばせておくのも、楽しくて眠れなくなっちゃうのかもです。
そのまま暗い部屋でおもちゃも置かず、相手もしないで「一緒に寝よー」って言って自分も寝たふりして放置です。
そうするといつの間にか寝てます。私も気づいたら寝ちゃってますが(笑)
寝かしつけの方法が添い寝なのか、抱っこなのか、とんとんなのかわからないですが、少しでも参考になればと思います。

長々とごめんなさい。
早寝の生活リズムができるといいですね✨

みとまま

うちも7ヶ月です(^^)♬
うちも一緒で、夕方17時くらいからぐずり出します!早いと16時くらいからぐずったりしますが(^^)
ぐずったら寝かせず、遊んだり、それでもダメなら15分までの時間で少しだけ寝てもらって起こします(笑)
あと、遊びながらお風呂の準備して早めにお風呂入れます♬お風呂はいってもらったらいつでも寝てもらって大丈夫なので、楽です♬

うちは7〜8時に起きて、16〜17時くらいに離乳食二回目を食べて、17〜19時くらいにお風呂、20〜21時くらいに就寝です♬リズムができているので、心配とかもないし予定立てて動けるので楽ですよ(^^)夜は自分の時間ができますし♬早めにリズム作っちゃうのオススメです♡