
コメント

controlbox
息子が0歳の時に通ってました。
お寺の中の広い和室におもちゃや滑り台など、遊び道具がいっぱいあります☆ねんねの赤ちゃん用には和室の奥にマットが引いてて、メリーとかとありました。
1時間くらい自由時間で、途中お茶&お菓子タイムになって、最後に民生委員さんが簡単なお遊戯したりするのが流れですね。
ねんねの赤ちゃんは動かないので、赤ちゃんのママたちとはお話しやすかったですよ!
controlbox
息子が0歳の時に通ってました。
お寺の中の広い和室におもちゃや滑り台など、遊び道具がいっぱいあります☆ねんねの赤ちゃん用には和室の奥にマットが引いてて、メリーとかとありました。
1時間くらい自由時間で、途中お茶&お菓子タイムになって、最後に民生委員さんが簡単なお遊戯したりするのが流れですね。
ねんねの赤ちゃんは動かないので、赤ちゃんのママたちとはお話しやすかったですよ!
「子育てサロン」に関する質問
旦那は夜仕事で15時頃まで寝ていて 娘も自宅保育なので日中家に居ることも多いです。 夜→私と娘が寝る時に冷房 朝昼→リビングで冷房、旦那は寝室で冷房 なるべく昼間は子育てサロン等に行って 家にいないようにしていま…
自宅保育の人や働いている人も土日等休みの日はどこに連れてっていますか?? 私は自宅保育なのですが子育てサロンに行っていますが今日は違うところに行きたいなと思っていますがどこに行けばいいか分かりません💦 どっ…
一度も実家に頼らず、自宅保育でワンオペの方いますか?お子さんが入園された時、寂しかったですか?自分がそうなのですがいろいろあり実家に帰らず、産後から夫婦2人で子育てを乗り切ってきました🥹私の体調不良が続き仕…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
r__
ありがとうございます( ˆ࿀ˆ )
大体何人くらいいらっしゃいますか?
人見知りなので行くの躊躇してます( ´・ω・` )
controlbox
ざっと20組以上はいたかなぁと思います。和室が割と人でごちゃごちゃしてる感じです。赤ちゃん親子は多い時で4-5組、残りは走り回ってます(笑)
新学期になって、入学で人は減ってるかもしれないんで、気候的にものぞいてみるにはいい時期かもですよ〜^_^