※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

姉との会話がネガティブやポジティブに評価され、楽しくないと感じています。どうすれば良いでしょうか。

私の姉と関わり方がわからなくなりました

姉は人間関係から病んだようで、心理学を自己流で学んだようなのですが
心理学で学んだ知識で、
ネガティブなことを言うとネガティブな波長が集まってくるから言わない。離れる。や
前向きなことを言っていると前向きになれるなど言うようになり

それで久しぶりにこの間会ったので、最近会った出来事などを話してたのですが、身内なのだから、そりゃ本音や愚痴も出るじゃないですか
こちらは普通に話したいのに、ネガティブワード?のようなものが出てくると聞いてないふりをしたり
話をめちゃめちゃ遮って、強引に全然違う話に引っ張っていったり、テレビを見てて、無理に褒めてたり

こちらは普通に話したいのに、ネガティブを言わない。いいことだけ話す、の空気がすごくてもう話したくなくなりました
私が?マイナスな話をするからいけないんでしょうか?
でもこんなことあったあんなことあったと話したいだけなのに
話をネガティブ、ポジティブで評価されながら会話してる感じで
話してて全然楽しくないです
こんな時どうしたらいいんでしょうか?

コメント

***R

心理学を勉強した自分に酔ってるんですかね?

ほっといたらいいと思います😅

ままくらげ

身内であれネガティブな話題は聞きたくない事もありますよ😭
一度メンタルを病んでしまってるので、引きずられてしまうのかなと……。
私自身がそうなので話を逸らしたくなるお姉さんのお気持ちわかります。

人の話した不快な出来事に対しても不安を感じたりしちゃうのです。
実際に親の夫婦の愚痴を聞かされて、考えすぎて不安になり体調をちょっと崩したりしてます💦

それぐらいされてるのに、それでもネガティブな話題を続けるのはどちらにとっても精神的によくない事だと思いますので、愚痴を言う相手を変えるのがお互いの平穏のためではないでしょうか。

はじめてのママリ

聞く側からするとネガティブワードがしんどいのかもしれませんね😅
波長はよくわかりませんが、脳って主語を理解しないので、他人の話だとしても自分のこととして潜在意識が認識してしまうことがあるので、心を病んだ経験があるお姉さんは敏感になっていらっしゃるのだと思います。
何でもあけっぴろげに愚痴などを話せる関係というのは、相手がどう思うかを考えずに自分が話したいことをぶつけることになるので、依存の関係とも言えると思います。
お姉さんはそれが嫌なのかもしれません😅
デリケートなお姉さんは一線を置いて気を使ってお話して欲しいと思っているんでしょうね。
そう思う人に無理強いはできないので、私ならもうお姉さんにはかなり気を使ってお話していくしかないんじゃないかなと思いました💦

ママリ

姉と話さなければいいのでは?

はじめてのママリ🔰

心理学というよりヒーリングに近い気がします。。心理学は幅広いので公私分けますし、合っている療法をアセスメントしてセッションするので…。
社会性がない中、危険な思考に陥ってるのかなぁと思います。

○pangram○

お互いに全然楽しくない会話なのだと思います、お姉さんの性格や性質もお分かりと思いますし、もうお互い独立してると思いますから、そう言う話題を選ばない様にすると、お互いにが楽なのでは?

ネガティブな話題、聞いてる方も強いストレスを感じますよ。
話してる方はストレス解消かもしれませんが、聞いてる人にはストレスを与えることを、覚えておくといいかもしれませんね。