※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子どもが離乳食を食べない方に、ミルクや母乳を何時間おきに与えているか教えてください。

1歳になっても離乳食を全く食べないお子さんを育てていらっしゃる方にお聞きしたいです。
ミルク又は母乳は何時間おきにあげていますか?😥
ぜひ教えていただけたら嬉しいです。

コメント

ちぃむ

1歳3ヶ月ですが離乳食は白米は食べますが他の野菜、スープは全く食べません😓
が、ミルクも全く飲まず夜の寝る前に50〜70ぐらい飲むぐらいです🥺母乳は欲しかった時に飲ます感じで1日5回ぐらいで(トータル30分)ぐらいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクも飲んでくれないと栄養が足りてるか本当に心配になりますよね😭ひたすら白米と母乳をあげていくしかないですよね😭💦

    • 11月23日
ねるねるねるね

1歳ではないですが…10ヶ月の子がまさにです☺️

母乳は、何時間おきではなくて吸いたそうにしてたら飲ませています♫(だから食べないのかもしれませんが)
☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    断乳すると離乳食食べてくれるようになるっていうのもよく目にしますよね😢果たして本当にそうなのか…そうだとしたら今すぐ断乳したいです😭

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

1歳ちょうどです。
生まれたときから少食で離乳食は1日のトータルで200gいかないです😰
ミルクは3時10時15時20時23時の5回ですが、起きてるときのミルク拒否も始まったので今日明日は試しにミルクを与えずに過ごしてみようと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の息子は200gよりもっともっと少ないと思います😭
    ミルク与えなかったらお腹空いてもしかしたら離乳食食べてくれるかもしれないですよね🥹✨

    • 11月23日