
体の痛みをネットで調べて不安になり、病院に行くことが多いですが、毎回異常なしです。この不安をどうにかしたいのですが、精神科に行くべきでしょうか。
毎回〇〇が痛いとすぐネットで調べてしまい、怖い病気が出てきて…すごく不安になります。病院に行って検査したりして…病院代もバカにならないし、でもいつも異常なしで安心するために行ってるような感じで…
昨日も両横っ腹が痛くなり、左肩も痛くて調べると胃とか腎臓とか狭心症とか出てきて、心臓は痛くないけど心臓関係あるの?っと不安になり、なかなか眠れず…朝になったら肩こり(慢性)が残るくらいで不安だけがいつまでもあります。この不安症はどうしたら良いのでしょうか?精神科に行くべきでしょうか❓
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

sanasna
あまりにも不安で眠れない程なのであればメンタルクリニックに相談するのもありですね。
私の経験ですが、私も2年前まで肩や腰、背中が痛くて、体のあちらこちらが痛くて、癌かなと思った事もあるぐらいなんです💦で、少し食事を変えて、運動し始めたら、体が本当に楽になりました😂年齢と共に筋力も衰えてくるし、運動って本当に大事なんだなと実感しました。
今はヨガに通ってて、メンタルも整いますよ🥹
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
食事を変えられたり、運動されたんですね‼︎運動はどんな事されましたか❓全く運動していなくて…散歩くらいでも良いのでしょうか❓これから寒くなるので外に出るのが億劫になります😭💦やはり年齢と共にちゃんと運動しないとダメなんですね😅
ヨガ🧘♀️ホットヨガですか❓
sanasna
2年前は全く運動してなかったので、家でプランクを1分〜5分を1日に3回ぐらい始めました。最終10分ぐらい連続でできるようになった時にはもう背中と腰の痛みが無くなってました😂
半年前からホットヨガに通っていて、週1〜2で行ってますが、体も心もスッキリして、痛い所ないので、続けていますよ☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
プランクやってみました‼️これヤバいですね🤣めちゃ痛い🤣頑張って続けてみようと思います‼️
ホットヨガ🧘♀️いいですね❤️我が家の近くにはジムしかないんですよね…YouTubeから始めてみたいと思います‼️
頑張って運動します‼️