※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーーや🔰
妊娠・出産

双子妊娠に安定期はないと聞きますが、本当でしょうか。5ヶ月に入ったら安産祈願に行けますか。マタ旅をした方はいますか。検診が順調なら、県内で車移動は大丈夫でしょうか。

双子妊娠に安定期はないっっ!!
って言いますけど、ほんとですか🥹??
とりあえず5ヶ月に入ったら、安産祈願くらいは行けますよね?
そのあとマタ旅とかした方いますか??
管理入院の可能性はわかりますけど、検診で順調なら、
車で1時間位のところで県内とかなら大丈夫ですかね??

コメント

あーちゃん

私は双子の経過もすこぶる順調で30週の時に上の子の誕生日祝いを兼ねていちご狩りとグランピングをしに行きました😅笑
お腹も重くてけっこうしんどかったです。
結果的に何もなかったですが、あまり良い事ではなかったな~とは思いました。

あとどんなに順調そうに思えても、最終的に妊娠高血圧になってしまい予定より早い出産になりました。

  • あーーや🔰

    あーーや🔰

    ありがとうございます!
    やはり、お腹重くてしんどくはなりますよね…
    いちご狩りいいですよね、私も行きたいと思ってます🍓
    妊娠高血圧は、急になってしまったんですか??
    私もそれが怖くて…🥹

    • 11月25日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    高血圧は徐々にでしたね〜
    検診に行くと血圧高く出ちゃうようになって、家でも測るように言われてました。
    家だとそんな高くないんで様子見してたんですが、37週0日で予定管理入院した途端に上が160とかになってしまい、薬でも下がりきらなくて37週2日に産みました😅
    生産期だったんですが、私の目標が38週の4月生まれだったのでそれは叶わずでしたね〜😂
    もっと安静にしてたらあと5日もったかも…と思うとちょっと後悔です(´・ω・`)

    • 11月26日
  • あーーや🔰

    あーーや🔰

    徐々になんですね…🥹
    今のところ上は120いくかいかないかくらいで落ち着いているのですが、なんせ上の子いるから抱っこしたり歩き回ったりしていて心配です…
    37週で正産期に入っていればとりあえずは安心?ですけど、
    私も出来るだけお腹に入れときたいですね😌

    • 11月26日
男の子4人のママ

双子妊娠安定期無しは本当ですよ😅
人にもよりますが💦

私は今年3月に3.4人目の双子を帝王切開しましたが6ヶ月で切迫早産で自宅安静、28wで切迫早産で緊急入院し
36wで帝王切開するまで退院できませんでした💦

5ヶ月だとお腹もそこそこでてくるので気を付けてくださいね💦

  • あーーや🔰

    あーーや🔰

    ありがとうございます!
    28wから36wまでですか🥹💦
    長いですよね…上の子もいるのにそんなに長期の入院となると、ご家族も大変でしたよね💦
    安定期はなし…!気をつけます…!!

    • 11月25日
ぼーの

安定期はない、マジです笑

私はまだ幸運な妊婦だった方なので、20wぐらいで県内1時間ぐらいのところは少し温泉入りに行きました。が、気が気でなかったです😂

初期は少量の出血、切迫流産で自宅安静。
初期~中期は双子の片割れが成長してないとか言われて気が気でない、右脇腹の激痛で救急にいく
後期はお腹が大きくて寝られない、運転できないなどなどでした。
初期からずっとなぜか血圧高めでしたが、要注意なだけで妊娠高血圧症候群にはギリギリ当てはまりませんでした。

切迫早産で管理入院にはなりませんでしたが、36wで双子の一人目が逆子で臍帯下垂になってそのまま出産となりました

ほんと、体の面でも心の面でも休まる時はなかったですね💦
でも、管理入院にはならなかったので、私は幸運だったと思います!

  • あーーや🔰

    あーーや🔰

    ありがとうございます!
    本当に、双子妊娠は身体も心も休まる時がないですね🥹
    私も管理入院だけは可能な限り回避したくて…でも上の子とは遊びたいし…
    私も幸運な方に入りたいです😂

    • 11月25日
かりん

安定期ないと思います。
私は自宅でほぼ安静にして過ごしていたので切迫やら管理入院やらにはなりませんでしたが、働いていた人は24週の健診で急に子宮頸管の短さを指定されて出産まで入院した人とか知ってます。と言うより途中で何かしらで入院した人の方が圧倒的に多くて😂
安産祈願は行きました!車で30分もかからない距離でしたが、途中気分悪くなってなかなか辿り付かなかったです🤣
マタ旅は流石に何かあった時に立ち直れないので行ってないですが、双子ベビーカーの実物を見るために、病院まで車で1時間の距離には行きました。あと、新居探しとか。
大丈夫だと思いますよ〜!と私が軽率に言って、もし万が一何かあったら責任は取れないのであーーやさんの判断になると思いますが、マジで移動はしんどかったので、必要がないなら家でジッとしておきたかったなと思います😰

  • あーーや🔰

    あーーや🔰

    ありがとうございます!
    だいたい20週とか過ぎてくると、入院の可能性が出てきますよね…
    安産祈願行かれたんですね!
    私も一応来月に予定してます✨️

    双子ベビーカー…!!そうですよね、実物見たいです!まだ性別がわからないけど、生まれる前に一度はまとめて買い物も必要ですよね…🤔

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

双子妊娠中です。
5ヶ月の頃は元気で長時間歩くと疲れるなぁといった感じでした!安産祈願や旅行も行きました☺️
23週の検診までは何も問題なかったのですが、25週の検診でいきなり子宮頸管が短くなっており仕事も休職し自宅安静中です😅
あと1mmでも短くなれば入院です...


上の子とのイルミネーションやクリスマスのイベント楽しみにしてましたが自宅安静なので全て諦めました。おそらく1週間後には入院かなぁと...😭

  • あーーや🔰

    あーーや🔰

    ありがとうございます!
    25週の検診でですか…!
    やはりいきなり子宮頸管とか変わってくるものなんですかね🥹
    あと1mm…💦
    私も上の子と いちご狩りとか、この時期のお出かけって楽しいことたくさんありますけど、ちょっとビクビクしながら歩いてます💦

    無事に子宮頸管保ててお家にいられますように🙏✨️

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

安定期、私もなかったです…!キラキラマタニティライフ送ってみたかったです🥺笑

あーーや🔰さんはつわりとか今のところ大丈夫ですか?
私はつわりからの重症妊娠悪阻、やっと落ち着いたタイミングでお医者さんに相談のうえ安産祈願には行きましたが、
その後すぐからはハリが酷くてお腹が重くてはち切れそうで立ってるのも辛いほどになり、
そのまま切迫流産、切迫早産で出産までずっと入院でした😭
私も検診ではずっと順調だったはずが、急に子宮頸管短縮、モニターしてもすごいハリでその日にすぐ病棟看護師さんに迎えにこられて入院になり、出産まで毎日不安な日々を過ごしたので無理しないことを強くおすすめします🥲こんな思いして欲しくないです🥲
産後しばらくすれば、かわいい我が子を連れて旅行にいけますよ…!☺️

  • あーーや🔰

    あーーや🔰

    ありがとうございます!
    つわりは幸いなことに軽い方で、ゲップとか胸焼け程度でした✨️
    体重がちょっと減ったけど、
    今はもう落ち着いていて、少しずつ食欲出てきてますね…

    上の子の妊娠中、結構大きい赤ちゃんだったけど張りとか切迫とかなかったから、今回も何とかいけるんじゃないかなーと、勝手に想像してます…💦

    そうですよね!産まれてから存分に旅行とか遊びに行けますよね!
    双子コーデとか楽しみです☺️

    • 11月26日