※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

トマトペーストと牛乳を使ったスープが分離してしまいました。牛乳を使う際の注意点やうまく作る方法について教えてください。

お料理上手な方、助けてください😭🙇‍♀️

カゴメのトマトペーストと牛乳を使ってスープを作りたいのですが、前回モロモロに分離してしまって…
どうしたらうまくできますか

公式には
“トマトペーストと水を入れ、煮立たせる”
“水の代わりに出汁やミルクを加えるのもおすすめ”
とあり、牛乳は沸騰させすぎちゃダメだし、酸味で分離するだろうし、どうしたらいいのか悩んでいます😭
牛乳を全然飲んでくれないのでご飯に混ぜたくて…
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

モモンガ

私いつもトマトペーストと牛乳使ってますが一緒に混ぜてないです😂
トマトスープ的な感じにストック作った際に一回凍らして、解凍した後に牛乳や豆乳入れてます😊
解凍すると熱いので冷ます役割で入れてます笑
分離してないです…多分笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!食べる直前に牛乳入れるのいいですね!やってみます😊!

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

ペーストを煮たたせてコンソメとかで味をつけて火を消して牛乳を入れて、軽ーく火をつけて、ふつふつ言う前に止めたらどうでしょうか…?
なんかぼわーっと浮き上がったときです!!(語彙力)笑

牛乳を飲ませたいだけなら、シリアルにかけるとかどうですか?
保育士時代、
牛乳きらいもシリアルにかけた牛乳は喜んで飲んでた子多かったです!

フルーチェはまだ早いですかね💦

あとは、リゾットとか…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    分かりやすいです!!やってみます😆

    シリアル、フルーチェ、リゾットも少しずつ取り入れていこうと思います!
    保育士さんされてたんですね、尊敬です✨

    • 11月23日