
育休中の女性が、旦那の長時間労働で一人で子育てをしており、疲れを感じている状況についてお話しされています。
育休中で保育園に通う3歳の娘と2ヶ月の子がいます。
旦那が今月ほぼ休みなく働いていて月〜日まで朝から寝るまでワンオペです。休みの日も仕事の手伝いに出て行きます。
私との約束も仕事が断れなかったと言います。ただの昼ごはん食べに行くだけですが。
帰ってきたら疲れた疲れたと言ってソファーで仮眠。もちろん疲れているのは分かっていますが、、
何が言いたいとかはないですが、なんだか疲れたので吐き出させてください。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

🐰
全く同じです😇
月から日までほぼワンオペ当たり前に寝かしつけまで私です🙂↕️
まっじでいらいらしますよね。こういう未来が見えてたなら絶対結婚してねーなーってめちゃくちゃ思います🙋♀️
土日とか家族連れ見ると軽く病みます🤦🏻♀️

はじめてのママリ🔰
あーわかります😭
うちはなんとか全部ワンオペは免れてますが週5とかでもきついです😭
毎日ワンオペで子供見てくれなくなった離婚です笑
そんな夫要らん!って捨てます笑
-
はじめてのママリ🔰
キツイですよね💦
たまにスイッチ切れて病みそうになります🥲
ありがとうございます😊- 11月23日
はじめてのママリ🔰
めっちゃくちゃわかります😱
私も土日公園とか行って家族連れちょっと病みます🫠
同じ方がいてなんだか安心しました!ありがとうございます❤️